132
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
国際
4ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(国際) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
4/132
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
石油が国家を作るとき:天然資源と脱植民地...
石油が国家を作るとき:天然資源と脱植民地化
向山直佑
宗主国は植民地を大きな国として独立させたがった。しかしそれに抗して独立した小さな国もあり、その国を取り巻くどんな境界条件がそうさせたのか、を分析した優れた歴史学の本。
ゆうちゃん
アーベド・サラーマの人生のある一日 ――...
アーベド・サラーマの人生のある一日 ――パレスチナの物語 (単行本)
ネイサン・スロール、宇丹貴代実
ユダヤ系アメリカ人、エルサレムに住んでいる著者が、パレスチナの人々についてここまで書いたことに敬意を表したい。
四次元の王者
変見自在 マッカーサーは慰安婦がお好き
変見自在 マッカーサーは慰安婦がお好き
髙山正之
外国信仰という特有の心根に毅然と「NO」を突き付ける
ikkey
歴史のダイヤグラム〈3号車〉 「あのとき...
歴史のダイヤグラム〈3号車〉 「あのとき」へのタイムトラベル...
原武史
「青春18切符」で行こう「2025夏」とはならないでしょうか? 原武史さんの鉄道コラム本で知る「中国・北朝鮮」と「日本」の異なる体制とは?
みんな本や雑誌が大好き!?
常識 コモンセンスで取り戻す日本の未来
常識 コモンセンスで取り戻す日本の未来
宮崎正弘
中共の「常識」が世界の「非常識」とならないと世界は大変なことになる! トランプは「アメリカの石原慎太郎」だった?
みんな本や雑誌が大好き!?
イーロン・マスクの野望
イーロン・マスクの野望
やまたつ
イーロン・マスクは、米国の土光敏夫さんだった? 彼は、明日の米大統領になれるのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
日本林業は世界で勝てる!
日本林業は世界で勝てる!
山田壽夫
2024年11月発行の単行本。
Tetsu Okamoto
世界の食卓から社会が見える
世界の食卓から社会が見える
岡根谷実里
単なる各国家庭料理の紹介の本かと思ったらかなり深い内容を含んでいました。
爽風上々
自民党が消滅する日 左傾化と迎合の病理
自民党が消滅する日 左傾化と迎合の病理
岩田温
「反共リベラル」「容共リベラル」も古い、いまや「滅共リベラル」ではないと時代遅れ?
みんな本や雑誌が大好き!?
敗者の戦後
敗者の戦後
入江隆則
わが国の敗戦を世界史的視点から考える、ということ
拾得
「盗まれた世界の名画」美術館
「盗まれた世界の名画」美術館
サイモン・フープト
二度と見ることができない美術品たち
星落秋風五丈原
台湾の歴史 大全 〔基礎から研究へのレフ...
台湾の歴史 大全 〔基礎から研究へのレファレンス〕
春山明哲、松田康博、松金公正、川上桃子
2025年2月発行。基礎から研究へのレファレンス本。
Tetsu Okamoto
日本経済の死角 ――収奪的システムを解き...
日本経済の死角 ――収奪的システムを解き明かす...
河野龍太郎
『日本経済の刺客 収奪を超えた搾取システムの担い手を解き明かす』ために、日本人なら誰しもが『知っておくべき経済学』とは? 増税はいやよ?
みんな本や雑誌が大好き!?
保身の経済学――われわれはどう行動すべき...
保身の経済学――われわれはどう行動すべきか?
森永卓郎
亡くなる前の最後の作品です。思いを込めて書かれたことが伝わって 来ます。
tomahawk
ウクライナ戦争の嘘 米露中北の打算・野望...
ウクライナ戦争の嘘 米露中北の打算・野望・本音...
手嶋龍一、佐藤優
ウクライナ戦争について、ロシア通の佐藤さんとアメリカ通の手嶋さんが対談します。
爽風上々
世界を変えたスパイたち ソ連崩壊とプーチ...
世界を変えたスパイたち ソ連崩壊とプーチン報復の真相...
春名幹男
『世界を変えたスパイたち ソ連崩壊とプーチン報復の真相』を読んで分かった? スパイといえば「007や美人局(ハニトラ)の時代」は終わった? 「AIスパイ」や「半導体誤作動スパイ」や「財務省秘密警察」が恐い?
みんな本や雑誌が大好き!?
SCREEN(スクリーン) 2023年 ...
SCREEN(スクリーン) 2023年 8月号 【表紙...
SCREEN編集部
『ミッション・インポッシブル ファイナル・レコニング』の先行上映を観て感動?ポリ・コレ規制もそこそこあったようですが?
みんな本や雑誌が大好き!?
光と影のTSMC誘致
光と影のTSMC誘致
深田萌絵、深田萌絵
熊本県に進出した台湾の半導体メーカーTSMC、現地はその経済効果で沸き立っています。しかし良い事ばかりではないような。
爽風上々
米中戦争を阻止せよ トランプの参謀たちの...
米中戦争を阻止せよ トランプの参謀たちの暗闘...
村野将
「米中戦争」を阻止するために、日本がやるべきこととは? 「日米協力体制」の構築がなければ、台湾は中国に制圧される?
みんな本や雑誌が大好き!?
プーチンの10年戦争
プーチンの10年戦争
池上彰、佐藤優
ウクライナ戦争はやはりプーチンという要素が大きいのでしょうか。日本有数のロシア通佐藤優さんが語ります。
爽風上々
日本が心配 (PHP新書)【Kindle...
日本が心配 (PHP新書)【Kindle】
養老孟司
防衛&防災的な視点からの「日本心配論」に日本はどのように対処できるのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
カウンターエリート (文春新書)【Kin...
カウンターエリート (文春新書)【Kindle】
石田健
アイン・ランドの『水源』を愛読したトランプと河野太郎が意気投合する? 昔ネオコン、今カウンターエリート? 日本の『カウンターエリート』、日本の『ピーター・ティール』は何処に?
みんな本や雑誌が大好き!?
トランプ新時代の「台湾有事」 日本は中国...
トランプ新時代の「台湾有事」 日本は中国に勝てるか!?
井上和彦
『日本は中国に勝てるか!?』と問われて! 「楽しい日本」より「美しく、強く、成長する国へ。そして『頼もしい日本』の実現を」
みんな本や雑誌が大好き!?
保守の本懐
保守の本懐
上念司
「日本保守党」をめぐる論争激化の中、『保守の本懐』を読んでみれば……
みんな本や雑誌が大好き!?
頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を...
頭に来てもアホとは戦うな!...
田村耕太郎
アホとは戦わずにアホはうまく利用せよという趣旨の本だが、その具体的事例に欠ける。
きよぴい
22世紀から回顧する21世紀全史
22世紀から回顧する21世紀全史
ジェントリーリー、マイクルホワイト
『22世紀から回顧する21世紀全史』を再読してみれば。 世界初の核戦争が起こるとすれば、それはカシミール? ヒロシマ、ナガサキ、そしてカシミール? 2030年代に、日米は没落し台湾は消滅する?
みんな本や雑誌が大好き!?
国会議員に読ませたい「移民」と日本人
国会議員に読ませたい「移民」と日本人
産経新聞取材班
「国会議員」だけではなく「NHK会長以下全職員に読ませたい本」といえば? 『「移民」と日本人』(産経新聞出版)ですね?
みんな本や雑誌が大好き!?
日本政治学出版の舞台裏:編集者竹中英俊の...
日本政治学出版の舞台裏:編集者竹中英俊の闘い
岩下明裕、竹中英俊
岩下明裕氏&竹中英俊氏共編『日本政治学出版の舞台裏 編集者竹中英俊の闘い』はタイトル通りの本でした!京極純一、升味準之輔、佐々木毅、猪口孝から秦郁彦まで……。みんな東大出版会から本を出して偉くなった?
みんな本や雑誌が大好き!?
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
4/132
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 国際