書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
本のソムリエさんのページ(3ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
本のソムリエ
さん
本が好き! 1級
書評数:2527 件
得票数:1638 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
一日一冊読む本のソムリエです。
ブログ:
http://1book.biz/
ブログ:
http://www.1books.jp/
facebook:
https://www.facebook.com/1bookday
本のソムリエ
さん の書評の傾向を見る
書評 (1257)
フォロー (68)
フォロワー (128)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『政治・経済・社会・ビジネス』の書評 3ページ目(1257件中 41~60件目)
駕籠に乗る人担ぐ人 自民党裏面史に学ぶ
●角栄は毎日、夜中の十二時から午前三時まで起きていたそうです。
2013-02-11
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
デルの革命 - 「ダイレクト」戦略で産業を変える
●順調に成長してきたように見えるデルでさえ、実際には不良在庫で失敗したり、新製品の開発で失敗したりしています。挑戦し、失敗し、反省し、また挑戦しています。
2013-02-11
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
やればわかる やればできる-クロネコ宅急便が成功したわけ
●ヤマト運輸でクロネコ宅急便を始めた小倉昌男元社長は伝説の人ですね。その元社長が社内報で書いていたコラムをまとめたのが、この本です。
2013-02-11
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
百万分の一の歯車!―世界一の超極小部品をつくる樹研工業の技と哲学
●組織はトップで決まるといいます。 需要もないのに百万分の一グラムの歯車を作る会社の社長は、 やはり元気なのです。
2013-02-11
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
早朝会議革命~元気企業トリンプの「即断即決」経営
トリンプでは、朝8時30分から一時間半、 MS(マーケッティング&セールス)会議が毎日開催されます。
2013-02-11
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ユダヤの力(パワー)―ユダヤ人はなぜ頭がいいのか、なぜ成功するのか!
●タルムードとはユダヤの智恵を蓄積した本です。
2013-02-11
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった〈2〉熱い気持ち編 (KOU B…
●どうしてディズニーランドでは、アルバイトがあそこまでできるのか? この本の中に、その秘密があります。
2013-02-11
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
エスキモーに氷を売る―魅力のない商品を、いかにセールスするか
●著者のスポールストラ氏は、NBAで観客動員数最下位のニュージャージー・ネッツでチケット収入を4年間で3倍以上にしたマーケッティングの神様だ。
2013-02-11
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
リクルートという奇跡
●一言でリクルート成功の秘訣は、いい人を採って、実力主義で評価し、 結果して社員がイキイキ(必死に)仕事をしていたことだと思います。
2013-02-10
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
やりたいことは全部やれ!
●特に私たち凡人が見習うべきは、 特に行動力でしょう。
2013-02-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
代表的日本人
●百年前に内村鑑三が、日本を紹介するために 英文で西郷隆盛、上杉鷹山、二宮尊徳、中江藤樹、日蓮上人を 紹介したものです。
2013-02-10
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
私の手が語る―思想・技術・生き方
●本田宗一郎氏の商売の考え方、 教育の考え方に共感しました。
2013-02-10
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
商売魂
●これまでの著作を表とすれば、 この本は裏本です。
2013-02-10
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
夢をかなえる一番よい方法
●マイクロソフト「Word」を開発、ストックオプションで大金持ちとなり、 どう見ても成功者であった著者は、実は不幸だったのです。
2013-02-10
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
朝10分 熱い経営 実現シート (アスカビジネス)
●85の名言から、なにが学べるのか、自分に何を問うのか、 という非常に充実した本です。
2013-02-10
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ワン・ミニッツ・ミリオネア――お金持ちになれる1分間の魔法
●成功のテクニック、考え方を理論、物語で伝えてくれる本です。
2013-02-10
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
「人望」の研究―西郷隆盛はなぜ人を魅きつけるのか?
●西郷隆盛に学ぶ「人望」の研究です。
2013-02-10
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ラッキーマン
●あの「バック・トゥ・ザ・フューチャー 」の マイケル・J・フォックスが パーキンソン病と戦った十年の記録です。
2013-02-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
非常識な成功法則―お金と自由をもたらす8つの習慣
●金持ちになるのは簡単だ、 この本に書いてあることをやればいい、と 著者言うように、 非常にうまく成功法則を伝えている本です。
2013-02-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
パパラギ はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集
腹いっぱい食べ、頭の上に屋根を持ち、 村の広場で祭りを楽しむために、 神さまは私たちに働けとおっしゃる。 だがそれ以上になぜ働かねばならないのか。
2013-02-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
1257件中 41~60件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
本のソムリエさんの
話題の書評
■法隆寺の棟梁、西岡さんの インタビューをまとめた一冊。 1300年という歴史を持つ法隆寺と、 それを支える宮大…
■良い意味でも、悪い意味でも、 対談を書籍にしたものです。 お二人とも監督として仕事をしてきましたので、 リ…
●久しぶりに迫力のある本に出会いました。 実際の辣腕経営者の語る会社の長期計画の作り方は、 これまで読んだ経営書、…
本のソムリエさんの
カテゴリランキング
総合
66位
文学・小説
144位
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
108位
歴史
91位
政治・経済・社会・ビジネス
12位
語学・言語学
29位
人文科学
8位
芸術
113位
自然科学
71位
工学
46位
IT
38位
医療・保健・福祉
40位
趣味・実用
14位
洋書
--