書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
本のソムリエさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
本のソムリエ
さん
本が好き! 1級
書評数:2527 件
得票数:1638 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
一日一冊読む本のソムリエです。
ブログ:
http://1book.biz/
ブログ:
http://www.1books.jp/
facebook:
https://www.facebook.com/1bookday
本のソムリエ
さん の書評の傾向を見る
書評 (1257)
フォロー (68)
フォロワー (128)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『政治・経済・社会・ビジネス』の書評
社員をホンキにさせるブランド構築法
私の働く会社でも最近、ブランド構築チームが活動しているので手にした一冊。
2016-06-15
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
新・通訳捜査官
この本では、北京語を使う警視庁の通訳捜査官が、 テレビには出てこない、 現場の中国人犯罪者の実情を教えてくれる一冊。 日本の外国人犯罪の半分は、 中国人によるものなのです。
2013-04-06
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
電通と原発報道――巨大広告主と大手広告代理店によるメディア支配のしくみ
■巨大広告代理店といえば、 電通と博報堂です。 この本では、元博報堂社員が、 今回の原発事故報道を切り口に 広告代理店の現状を説明しくれます。
2013-04-06
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
貧乏人が激怒する 新しいお金の常識 あなたが貧しくなる理由と40の処方箋
■お金の常識というよりも、 人生の常識といった趣の一冊です。
2013-04-06
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
レベル7 福島原発事故、隠された真実
■3月11日の福島第一原発事故を 振り返る一冊です。
2013-04-06
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
韓国窃盗ビジネスを追え: 狙われる日本の「国宝」
■日本から盗まれた古美術品を 韓国在住のフリーライターが追うという一冊。
2013-04-06
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
秘録・日韓1兆円資金
■外務省北東アジア課長であった著者が、 1981年の韓国からの100億ドルの経済協力要請から 40億ドルの経済協力を締結するまでの 交渉経緯を記録した一冊です。
2013-04-06
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
たった2時間の学びで仕事は好転する
セミナーや読書で 人生が好転した人と、 何も変わらない人との違いは何なのか。
2013-03-27
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
スピードハックス 仕事術
仕事を速くするという この本の技術は一生ものです。
2013-03-27
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
トップ1%の人だけが実践している思考の法則
■コアのノウハウは守りながら、 時代に合った商品、サービスを次々に提供していく。 そんな理想の経営を行うために、 経営者の悩みは尽きないと思います。
2013-03-27
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
世界一わかりやすいランチェスター戦略の授業
■起業時はだれでも弱者です。 顧客がいない。強い商品もない。 そうした中で売り上げを上げていくためには、 弱者の戦略が必要となります。
2013-03-27
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
原発再稼働「最後の条件」: 「福島第一」事故検証プロジェクト 最終報告書
■東京電力の福島第一原子力発電所の事故から 2年がたちました。 あの事故は何だったのか。
2013-03-27
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ヤクザと原発 福島第一潜入記
■暴力団専用ライターが、事故のあった福島第一発電所で 実際に働いてみたという潜入取材ルポです。
2013-03-27
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
福島原発で何が起こったか-政府事故調技術解説-
■政府の事故調査・検証委員会メンバーが その膨大な報告内容を 一般の人にも読める形にまとめた一冊です。
2013-03-27
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?
■ピカソの話ではなく、 お金についての一冊です。
2013-03-27
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
他社から引き抜かれる人の仕事術
■コンサルタントが教える 仕事のできる人の特徴です。
2013-03-15
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
朝日新聞血風録
■朝日新聞とはどういう会社なのか、 朝日新聞の内部はどんな空気なのか、 という疑問から手にした一冊です。
2013-03-15
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
社員もパートもみずから動き出す「心の報酬」の与え方
読んでいると 自分も「わくわく」してくる 不思議な本でした。
2013-03-14
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
20代で読んでおきたい成功の教科書
■サラリーマン向けに書かれた 仕事の原理原則です。
2013-03-09
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
仕事をまかせるシンプルな方法―9割がパート・アルバイトでも繁盛店になれる!
■セブンイレブン店長として、 パート・アルバイトさんを戦力として、 売上をあげてきた著者のアドバイスです。
2013-03-09
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
1257件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
本のソムリエさんの
話題の書評
この本によると、17世紀から 日本と韓国(朝鮮王朝)はそれぞれ竹島を 自国の領土だと認識していたことがわかります。
●久しぶりに迫力のある本に出会いました。 実際の辣腕経営者の語る会社の長期計画の作り方は、 これまで読んだ経営書、…
■法隆寺の棟梁、西岡さんの インタビューをまとめた一冊。 1300年という歴史を持つ法隆寺と、 それを支える宮大…
本のソムリエさんの
カテゴリランキング
総合
66位
文学・小説
144位
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
108位
歴史
91位
政治・経済・社会・ビジネス
12位
語学・言語学
29位
人文科学
8位
芸術
113位
自然科学
71位
工学
46位
IT
38位
医療・保健・福祉
40位
趣味・実用
14位
洋書
--