書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
本のソムリエさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
本のソムリエ
さん
本が好き! 1級
書評数:2527 件
得票数:1638 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
一日一冊読む本のソムリエです。
ブログ:
http://1book.biz/
ブログ:
http://www.1books.jp/
facebook:
https://www.facebook.com/1bookday
本のソムリエ
さん の書評の傾向を見る
書評 (82)
フォロー (68)
フォロワー (128)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『医療・保健・福祉』の書評
長生きしたけりゃ肉は食べるな
■昔の日本人の食事に戻ろう! という一冊です。
2013-02-15
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
話を聞かない男、地図が読めない女―男脳・女脳が「謎」を解く
●この本を読んで、クスっと笑えるのは、だれでも心当たりがあるからでしょう。
2013-02-11
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
末期ガンになったIT社長からの手紙
著者は、インターネットの世界で成功した人の一人です。
2013-02-09
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
人生百年私の工夫
90歳現役医師日野原さんの経験にもとづく知恵はたいしたものです
2013-01-12
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
幸せの心理学(上)
●非常に大切なことを書いている本ですが、 心理学の言葉をそのまま使っているので、 とっつきにくいところが残念でした。
2013-01-12
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
親の入院・介護が必要になったときに読む本
■80歳で要介護・支援の比率はおよそ30%。 突然、親の介護が必要となる前に、 準備しておくことがあるはず。
2012-12-21
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
僕の死に方 エンディングダイアリー500日
■あの滑舌の悪い流通ジャーナリスト、 金子 哲雄さんが亡くなりました。 41歳でした。
2012-12-21
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
死因不明社会
■日本における検死の問題を指摘した一冊です。 私の日本の医療のイメージは、 非常に進んだものと考えていましたが、 死因の究明に限れば、お寒い状況のようです。
2012-12-06
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
2
)
満たされる人生のつくり方
■90歳を超えて現役医師の日野原さんの一冊。 まず、最初のアドバイスは、 100%健康、100%病気は ないということ。
2012-11-27
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
介護ヘルパーは見た
現役ヘルパーさんによる 介護保険の現場レポートです
2012-11-13
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
世紀の誤審 オリンピックからW杯まで
■今回のオリンピックも 審判の判定に議論がありましたが、 審判にまつわる書籍を一冊ご紹介します。
2012-08-15
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
これを食べれば医者はいらない
■元気な若杉おばあちゃんが食べるのは、 一汁一菜。
2012-07-27
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
自分の体で実験したい―命がけの科学者列伝
この本では、そうした先人の 命をかけた実験や研究を知ることができます。
2012-06-19
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ホスピタルクラウン 病院に笑いを届ける道化師
■著者はプロの道化師ですが、 ボランティアで病院を回っています。
2012-06-19
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
オシムが語る
■二人のオーストリア人ジャーナリストが 元サッカー日本代表オシム監督の発言を紹介していく一冊です。
2012-06-19
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
覚悟のすすめ (角川oneテーマ21 A 87)
■今シーズン、ホームランを量産している 阪神タイガーズのアニキこと、金本選手の一冊です
2012-05-04
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
光と影の法則
■一人の働く女性が、 仕事の失敗から、自分の心のトラウマに気づいて、 立ち直っていく物語です。
2012-05-04
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
敵は我に在り 下巻
■楽天ゴールデンイーグルスの野村監督ですが、 努力の人、そのままでした。
2012-05-02
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
適者生存―メジャーへの挑戦
■野茂に続いてメジャーリーガーとなった 長谷川選手ですが、私の印象は薄いものでした。
2012-04-29
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
まじめをやめれば病気にならない
■免疫学の視点から、現代医療に 一つの仮説を投げかける一冊です。 その仮説とは、 「(ほとんどの)病気は薬では治らない」
2012-04-29
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
4
5
次の20件
最後のページ
82件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
本のソムリエさんの
話題の書評
■3月11日の福島第一原発事故を 振り返る一冊です。
ファシスト国家である ドイツとイタリアと三国同盟を 結んだのは誰か。 当時の首相は、近衛文麿(このえふみまろ)…
この本によると、17世紀から 日本と韓国(朝鮮王朝)はそれぞれ竹島を 自国の領土だと認識していたことがわかります。
本のソムリエさんの
カテゴリランキング
総合
66位
文学・小説
144位
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
108位
歴史
91位
政治・経済・社会・ビジネス
12位
語学・言語学
29位
人文科学
8位
芸術
113位
自然科学
71位
工学
46位
IT
38位
医療・保健・福祉
40位
趣味・実用
14位
洋書
--