書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ufitさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ufit
さん
本が好き! 1級
書評数:371 件
得票数:1696 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
九州在住の会社員です。
ブログ:
http://ufit.blog3.fc2.com/
ufit
さん の書評の傾向を見る
書評 (10)
フォロー (0)
フォロワー (28)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『エンタメ・サブカル』の書評
始皇帝 中華統一の思想 『キングダム』で解く中国大陸の謎
法家による権力だけでもダメ、儒教による権威付けだけでも不足と、政治で求められるエッセンスが書かれているのが興味深く、ところどころで挿入されている『キングダム』のコマも含めて楽しむことができた。
2021-03-18
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ログ・ホライズン1 異世界のはじまり
死んでもゲームと同じように復活させられるというある意味死ぬよりもひどい設定や、シロエや直継らの掛け合いの軽妙さがあったりと、設定の重厚さとキャラクターの軽妙さのバランスがうまく取れていて面白い。
2021-03-17
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
言い訳 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか
自身で「お笑いのことばかり考えている」とか「芸人しかできない」と語っているだけあり、さまざまな表現で芸人たちの魅力や笑いのセオリーみたいなことを解説していて、面白くて一気に読み進むことができた。
2020-10-12
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
警視庁科学捜査最前線
現在の警視庁における科学捜査の実態の一端を解説している作品。漠然と捜査に持っていたイメージとの違いがあったり、思っていた以上に進んだ捜査手法があったりと、興味深く読むことができた。
2015-12-07
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
刑事ドラマ・ミステリーがよくわかる 警察入門
警察の実態の一部を知ることができて警察ものの作品をより楽しめそうということと、警察もののドラマが数多く紹介されていて関心を持ったことと、2つの意味で楽しく読んでいった。
2015-12-06
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
AKB48の言葉が教えてくれること―メンバーの言葉に学ぶ「勇気」と「努力」の教科書―
華やかな世界の裏での苦労に裏打ちされた言葉があったり、あまり名言を語りそうに見えないメンバーの言葉があって軽く驚いたりと、メンバーのことを知ってから読むとさらに感慨深い。
2012-12-05
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
2
)
「世界征服」は可能か?
世界征服を遂げる上での組織作りから資金や人材集め、その上資金が予想以上に集まった場合にモチベーションが下がる問題まで語っている。 扱われている題材もバラエティ豊かで楽しい。
2011-05-22
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
アフタヌーン新書 006 ジオン軍の失敗
ジオン軍版『失敗学のすすめ』。技術者たちが陥りがちな失敗のエッセンスが語られていて思った以上に真面目なものとなっている。
2011-05-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ゲゲゲの女房
かなり大変な時期を何度も過ごしてきたわけだが、明るく前向きに生きていく著者たち家族の姿が伝わってきて、しみじみと楽しむことができた。
2011-05-17
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
司馬法・尉繚子・李衛公問対 (全訳「武経七書」)
戦略論は戦争を大きなプロジェクトと読み替えると現代でも充分通用しそうな事が多く書かれており、プレジデント社から発行されているのもなるほどと思った。
2011-05-14
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
ufitさんの
話題の書評
在来種と外来種という区分けがいい加減で、少なくて見た目が良かったり人間に役に立つものが在来種、数が多くて目障りだったり人…
身近にあるがなかなか注意がいかない分野について書かれた本であり、本書を読んでからしばらくは、道にあるマンホールのデザイン…
絶滅が危惧される種は別の地域で殖えることを試みること、方向性としては在来の生物が絶滅しない程度に外来生物の繁殖を放任する…
ufitさんの
カテゴリランキング
総合
215位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
84位
政治・経済・社会・ビジネス
128位
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
143位
自然科学
83位
工学
164位
IT
226位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
155位
洋書
--