書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
∃.狂茶党・くるくるパーティーさんのページ(9ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
∃.狂茶党・くるくるパーティー
さん
本が好き! 1級
書評数:758 件
得票数:7805 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
感想はできるだけ一息に書きたいです。
twitter:
https://twitter.com/1972tue0127
その他:
https://bookondead.tumblr.com
ブログ:
https://bookmeter.com/users/8542
∃.狂茶党・くるくるパーティー
さん の書評の傾向を見る
書評 (758)
フォロー (84)
フォロワー (52)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
9ページ目(758件中 161~180件目)
東京命日
作者は広告業界の人なのかな。
2024-02-04
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
漂流教室: 楳図PERFECTION! (3)
楳図SF大長編。完結。
2024-02-04
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
漂流教室: 楳図PERFECTION! (2)
関谷が、戦時下の教育を受けていたことが明かされる。
2024-02-04
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
漂流教室: 楳図PERFECTION! (1)
楳図パーフェクション版。 造本に凝っていて、正直読みにくいところも。
2024-02-04
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
完全版 ピーナッツ全集 6: スヌーピー1961~1962
作風が安定して実に読みやすい。
2024-02-04
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
短篇小説講義
1990年、全集が完結して『虚構船団』が5年ほど前、『文学部唯野教授』を出してしばらくした頃。
2024-02-02
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
日本の怪談 2
前巻には番号がなかったので、好評につき第二弾となったのかな。
2024-02-02
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
日本の怪談
『日本怪談全集』からの抜粋。 全話収録した単行本が現在入手可能なはずなので、この河出文庫版をあえて手に取る必要はないかも。
2024-01-31
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
金剛寺さんは面倒臭い (5)
1巻から引っ張ってきたサイドストーリーが、あっさり決着。
2024-01-29
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
金剛寺さんは面倒臭い (7)
蛇足その2。!!!!
2024-01-29
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
金剛寺さんは面倒臭い (6)
本編は前巻で完結したので、ここからは蛇足である。
2024-01-29
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
金剛寺さんは面倒臭い (4)
漫画的な実験が、縦横無尽。
2024-01-28
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
金剛寺さんは面倒臭い (3)
これ少女漫画雑誌でも十分通用しただろうな。
2024-01-28
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
金剛寺さんは面倒臭い (2)
あくまで予断である。
2024-01-27
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
金剛寺さんは面倒臭い (1)
デザイン能力、構築性が素晴らしい。 作画も漫画の構成も、勢いと整合性を両立していて素晴らしい。
2024-01-27
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
完全版 ピーナッツ全集 5: スヌーピー1959~1960
なんか毎回書いてるが、谷川訳時々おかしいような気がする。
2024-01-26
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
脳天壊了―吉田知子選集〈1〉
町田康(a.k.a.町田町蔵)経由。
2024-01-25
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
スパイの歩き方
速水螺旋人初の四コマ漫画集。
2024-01-24
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
僕の心がチューと鳴く
なんか中途半端なところで話が終わってる気がする。
2024-01-23
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
闇市水滸伝
本書は、存在しない映画、漫画、あるいは小説のための、イメージボードのようなものである。 読者は、物語を幻視する。
2024-01-22
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
758件中 161~180件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
∃.狂茶党・くるくるパーティーさんの
話題の書評
ときわ荘世代としては、いち早く劇画に順応した石森だが、本来の作風はこのようなファンタジーだろう。 石森が生み出した独自の…
澁澤によるサド伝記。 種本があるので、独自のという訳にはいかないが、多分今でも日本語でサドについて読むなら、外せない作品…
一つ一つの作品は短いので、内容に触れるようなことはできない。 (マイクロノベルは、100字程度である)
∃.狂茶党・くるくるパーティーさんの
カテゴリランキング
総合
99位
文学・小説
99位
児童書・児童文学
82位
エンタメ・サブカル
9位
歴史
27位
政治・経済・社会・ビジネス
49位
語学・言語学
19位
人文科学
12位
芸術
31位
自然科学
75位
工学
123位
IT
352位
医療・保健・福祉
168位
趣味・実用
--
洋書
--