書評でつながる読書コミュニティ
  1. 祝! CUON #クオン15周年 読書会
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

「ホンノワ」テーマ:

祝! CUON #クオン15周年 読書会

登録日:2022年08月01日 05時30分
テーマ主催者:
かもめ通信 さん
かもめ通信さん

テーマの説明

韓国小説の翻訳書などを手がける出版社 CUON(クオン)の創業15周年をお祝いする読書会です。

本が好き!にも以前、『仕事の喜びと哀しみ』や『とにかく、トッポッキ』を大口献本いただいたことがあるので、その出版物はご存じの方も多いと思いますが、出版社としてチェックしているレビュアーはそう多くないかもしれません。

そこでこの読書会では、クオンの出版物のレビューはもちろん、クオンの企画、巷のクオン関連の話題なども大募集。

どしどしご投稿下さい。

期間は10月末までの3か月間。

この機会にぜひクオンにご注目下さい。

尚、レビューにはリンクを貼ってご投稿ください。
  リンクは[[書名>URL]](記号はいずれも半角)で貼ることが出来ます。

※いただいたコメントはTwitterなどで紹介させていただくことがあります。

クオンのHP↓
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
  1. 1
    主催者
    かもめ通信
    かもめ通信 さん
    クオン出版物のブックカタログは、現在3号を書店店頭配布中。
    見かけたらぜひ入手しておくべし!
    投稿日:
    2022年08月01日 05時46分
    GOOD!3コメントを全件表示0

    ログイン後、コメントできます。

    • 2
      主催者
      かもめ通信
      かもめ通信 さん
      これはよかったすごくよかった。

      キム・ヨンス ニューヨーク製菓店 を読みました&書きました。
      投稿日:
      2022年08月01日 05時57分
      GOOD!4コメントを全件表示2

      ログイン後、コメントできます。

      • GOOD!308/12 10:15
        レビューをありがとうございます。ちょうど去年の今頃、翻訳者さんから届いた初校を読んだときにもこのような気持ちになったことを思い返しました。

        かもめ通信さんにもご参加いただいた、刊行前のゲラ読みモニターさんたちの声のおかげで、たくさんの方に手に取っていただけた本だと思っています。
      • GOOD!208/12 10:28
        前から良いなと思っていた作家さんでしたが、私はこれでキム・ヨンスさんに惚れました!
      • 3
        ぴょんはま
        ぴょんはま さん
        詩人キム・ソヨン 一文字の辞典

        日本翻訳大賞受賞作であるこちらをご紹介します。
        この本に出会えたのは大収穫でした。
        とても丁寧に作られた本です。
        是非一度お手に取ってご覧いただきたいと思います。

        いろいろな楽しみ方ができる本です。
        「今日の占い」を読むより、こちらをパラパラめくった方が、よいヒントが見つかるかも。
        投稿日:
        2022年08月01日 09時22分
        GOOD!6コメントを全件表示3

        ログイン後、コメントできます。

        • GOOD!308/12 10:16
          ”「今日の占い」を読むより、こちらをパラパラめくった方が、よいヒントが見つかるかも!”キム・ソヨンさんにもお伝えしたいです^^
        • GOOD!208/12 21:06
          中の人に見ていただいている!
          ”キム・ソヨンさんにもお伝えしたいです”とは感激です。

          ちょっと迷うとき、助言の欲しいとき、本当に使えますし、使っています。
          これは、読んだ方皆さん共感して下さるのではないかと思います。
        • 4
          タカラ~ム
          タカラ~ム さん
          過去レビューから行きますよ!

          菜食主義者

          クオンの「新しい韓国の文学」シリーズの記念すべき第1冊目。ハン・ガンさんの名前を一気に知らしめた作品かと思います。
          投稿日:
          2022年08月01日 13時22分
          GOOD!5コメントを全件表示3

          ログイン後、コメントできます。

          • GOOD!108/12 10:30
            タカラ~ムさんレビューをありがとうございます。
            『菜食主義者』、「はじめての海外文学」フェアの「ビギナー篇」だったのですね。改めて「はじめての海外文学」のすごさを感じました。
          • GOOD!108/12 12:01
            そうそうこれは、私が主催した「はじめての海外文学読書会応援読書会」の時の…。
            すごいラインナップですよね。いつもながら(^^ゞ
          • 5
            タカラ~ム
            タカラ~ム さん
            続いてもハン・ガンさんの作品。

            少年が来る

            1980年に起きた光州事件を題材にした作品。
            投稿日:
            2022年08月01日 13時25分
            GOOD!6コメントを全件表示1

            ログイン後、コメントできます。

            • GOOD!308/12 10:35
              タカラ~ムさんがイベントレポを書いてくださった2019年のハン・ガンさん登壇イベントの中で、自分の作品のなかで韓国の読者にまず読んでほしいものとして『少年が来る』を挙げていらっしゃいました。
              (日本の読者向けには『ギリシャ語の時間』と『すべての、白いものたちの』)

              韓国の読者にこの作品を読んでほしい理由などは、ぜひタカラ~ムさんのレポをご覧ください!
              https://k-bookfes.com/2020/information/repo_han_kang_talk/
            • 6
              タカラ~ム
              タカラ~ム さん
              こちらはハン・ガンさんのエッセイ集。

              そっと静かに

              「菜食主義者」や「少年が来る」とは違った味わいの文章が美しい。ハン・ガンさんの朗読や自ら作詞作曲した歌を唄っている声が聞けるQRコードがついているのも特徴的。
              投稿日:
              2022年08月01日 13時29分
              GOOD!6コメントを全件表示0

              ログイン後、コメントできます。

              • 7
                タカラ~ム
                タカラ~ム さん
                こちらは何年か前に出版社共同の韓国文学フェアでPOPを依頼された思い出深い作品。

                ショウコの微笑
                投稿日:
                2022年08月01日 13時33分
                GOOD!5コメントを全件表示1

                ログイン後、コメントできます。

                • 8
                  ソネアキラ
                  ソネアキラ さん
                  投稿日:
                  2022年08月01日 14時08分
                  GOOD!5コメントを全件表示1

                  ログイン後、コメントできます。

                  • GOOD!108/12 11:07
                    レビューをありがとうございます。恥ずかしながら石原吉郎を読んだことが無かったので、今度読んでみたいと思います。
                  • 9
                    ソネアキラ
                    ソネアキラ さん
                    投稿日:
                    2022年08月01日 14時09分
                    GOOD!5コメントを全件表示1

                    ログイン後、コメントできます。

                    • GOOD!108/12 11:18
                      ピョン・ヘヨンさんの作品へのレビューをありがとうございます。「そういう表現方法を取らなければ作者の書きたいものが書けなかったのだろう」という一節、すとんと胸に落ちました。
                    • 10
                      ソネアキラ
                      ソネアキラ さん
                      投稿日:
                      2022年08月01日 14時10分
                      GOOD!5コメントを全件表示0

                      ログイン後、コメントできます。

                      • 11
                        ぱせり
                        ぱせり さん
                        静かな事件
                        『惨憺たる光』が心に残る、ペク・スリンさんの短編です。
                        日本語と韓国語の両方が載っている、韓国文学ショートショートセレクションの一冊で、日本語の訳文は30ページほどです。
                        短編ひとつを大切に味わうのもいいな、と思いました。
                        投稿日:
                        2022年08月01日 14時16分
                        GOOD!5コメントを全件表示2

                        ログイン後、コメントできます。

                        • GOOD!208/12 11:11
                          レビューと投稿をありがとうございます。「短編ひとつを大切に味わうのもいいな」と思っていただけたこと、その中からお好きな作品を見つけていただけたこと、とても嬉しいです。
                        • GOOD!208/12 20:20
                          コメントをいただき、ありがとうございます。心に残る一篇でした。出会えたことに感謝しています。少しずつ読みながら、好きな作品を増やしていきたいと思います。
                        • 12
                          ぱせり
                          ぱせり さん
                          アンダー、サンダー、テンダー
                          幾つか読んだチョン・セランさんのうちで、わたしはこれが一番好きです。同じバスに乗り合わせて通学する6人の若者たちの物語です。
                          投稿日:
                          2022年08月01日 14時22分
                          GOOD!4コメントを全件表示2

                          ログイン後、コメントできます。

                          • GOOD!208/01 16:40
                            自分ではじめておいてなんだけれど、これ、読みたい本のリストがぐんぐん伸びる奴かも…(^^ゞ
                          • GOOD!208/01 19:54
                            かもめ通信さん、お誘いありがとうございました。わたしも楽しみに伸ばしたいです^^
                          • 13
                            タカラ~ム
                            タカラ~ム さん
                            クオンの作品で最初に日本翻訳大賞を受賞した作品です。

                            殺人者の記憶法

                            このときは、受賞作のもう一作品が「人形」という分厚い本で、こちらの「殺人者の記憶法」が薄い本だったことから、「一番分厚い本と一番薄い本が受賞した」と授賞式の会場で話題になってたような記憶があります。
                            投稿日:
                            2022年08月01日 14時29分
                            GOOD!6コメントを全件表示1

                            ログイン後、コメントできます。

                            • GOOD!208/12 11:21
                              『人形』と『殺人者~』が並んでいる売り場で、幅の違いを指で計っている方を見かけたこともあります。(ちなみに『人形』1冊=『殺人者の記憶法』5.5冊ぐらいです)。
                            • 14
                              茜
                              さん
                              タカラームさんで既出ですが。。。

                              殺人者の記憶法 (新しい韓国の文学)

                              「信頼できない語り手」による独白という形式で、どこまでが空想なのか、どこまでが真実なのか、分からなくなってしまう本でした。
                              投稿日:
                              2022年08月02日 00時46分
                              GOOD!4コメントを全件表示6

                              ログイン後、コメントできます。

                              • GOOD!208/16 19:00
                                茜さん、Twitterのフォローをありがとうございました!
                              • GOOD!009/17 16:47
                                cuon_cuonさん、だいぶお返事遅れてしまいすみません(泣
                                いつもフォローさせて頂いてからいつもチェックさせて頂いてます^^
                              • 15
                                主催者
                                かもめ通信
                                かもめ通信 さん
                                原州通信

                                はじめて読んだクオンの本。
                                わたしはこれでクオンに惚れましたw
                                投稿日:
                                2022年08月02日 05時50分
                                GOOD!4コメントを全件表示2

                                ログイン後、コメントできます。

                                • GOOD!108/12 11:41
                                  『原州通信』の著者イ・ギホさんや翻訳者の清水さんにも感謝です!
                                • GOOD!108/12 12:02
                                  そしてこの本を手にしたきっかけも「はじめての海外文学」フェアなのでした!
                                • 16
                                  ソネアキラ
                                  ソネアキラ さん
                                  投稿日:
                                  2022年08月02日 14時05分
                                  GOOD!5コメントを全件表示0

                                  ログイン後、コメントできます。

                                  • 17
                                    ソネアキラ
                                    ソネアキラ さん
                                    投稿日:
                                    2022年08月03日 09時33分
                                    GOOD!4コメントを全件表示1

                                    ログイン後、コメントできます。

                                    • GOOD!108/12 11:44
                                      「他人事じゃない。」
                                      本当に、そう思います。
                                      『少年が来る』のレビューをありがとうございました!
                                    • 18
                                      主催者
                                      かもめ通信
                                      かもめ通信 さん
                                      ちょっと変わったところで、クオンはこういう本も出すんだなとおもったのがこちら。

                                      『地球にステイ!: 多国籍アンソロジー詩集』
                                      投稿日:
                                      2022年08月04日 06時32分
                                      GOOD!3コメントを全件表示3

                                      ログイン後、コメントできます。

                                      • GOOD!108/12 11:48
                                        『地球にステイ!』の打ち合わせを四元さん・吉川さんとした際、「実は今、世界中の詩人たちがこんなことをしていてね…」と四元さんからご紹介されたのが『月の光がクジラの背中を洗うとき』のプロジェクトでした。
                                        ですので、ご推測の通りです!
                                      • GOOD!108/12 12:03
                                        そうなんですね!やっぱり読まなきゃ!
                                      • 19
                                        星落秋風五丈原
                                        星落秋風五丈原 さん
                                        みなさんこんにちは。お誘い頂きましたので参加します。

                                        少年が来る
                                        投稿日:
                                        2022年08月06日 04時28分
                                        GOOD!3コメントを全件表示1

                                        ログイン後、コメントできます。

                                        • GOOD!108/06 06:23
                                          ご参加ありがとうございます!
                                          既出作品のレビューも大歓迎ですので、どんどんご紹介いいただければうれしいです。

                                          ていうか、私、複数のレビューにお誘いコメント書き込んでいたんですね。かなりしつこかったかな(^^ゞ
                                          すみません。星落秋風五丈原さんにもぜひ!という気持ちが先走ってしまいました。
                                        • 20
                                          星落秋風五丈原
                                          星落秋風五丈原 さん
                                          投稿日:
                                          2022年08月06日 04時32分
                                          GOOD!4コメントを全件表示1

                                          ログイン後、コメントできます。

                                          • GOOD!208/12 12:16
                                            レビューの数々、ありがとうございます。
                                            『アンダー、サンダー、テンダー』のレビューを拝読して改めて、「サンダーエイジ」と名付けたチョン・セランさんの言葉のセンスの妙を感じました。
                                          • 21
                                            主催者
                                            かもめ通信
                                            かもめ通信 さん
                                            私はこれで、ますます韓国文学に夢中になりましたw

                                            僕は李箱から文学を学んだ
                                            投稿日:
                                            2022年08月08日 19時20分
                                            GOOD!2コメントを全件表示0

                                            ログイン後、コメントできます。

                                            • 22
                                              ベック
                                              ベック さん
                                              お誘いいただきありがとうございます。既出ですが、
                                              アオイガーデン

                                              なかなか強烈な短篇集です。
                                              投稿日:
                                              2022年08月09日 07時40分
                                              GOOD!3コメントを全件表示2

                                              ログイン後、コメントできます。

                                              • GOOD!008/09 07:53
                                                ベックさん、参加ありがとうございます♪
                                                この作家さん他の作品は読んだことがあるのですが、これは未読なんですよねえ。
                                                やっぱり強烈なんですね!w

                                                この読書会、十月末までやっていますので、よかったらまたぜひご参加下さい。
                                              • GOOD!108/12 12:02
                                                「ストーリーがおもしろいからとか、共感するからというわけではないよ。にも関わらず、ぼくは本を閉じることができなかった」ということ、自分もまさにそうでした。
                                                ベックさん、『アオイガーデン』のレビューをありがとうございました!
                                              • 23
                                                ぽんきち
                                                ぽんきち さん
                                                お邪魔します~。
                                                既出ですが。

                                                殺人者の記憶法

                                                韓国文学、あんまり数多く読んでいないのですが、その中ではこれが一番おもしろかったかな、と思います。ちょっと独特の読み心地ですね。なかなかおもしろい読書体験ができると思います☆
                                                投稿日:
                                                2022年08月09日 09時17分
                                                GOOD!3コメントを全件表示6

                                                ログイン後、コメントできます。

                                                • GOOD!208/16 19:05
                                                  ぽんきちさん、ご質問ありがとうございます。(私も入社前から気になっていました。)
                                                  「良いものは久しく続く」という意味だと聞いているのですが、どうも諸説あるようです…
                                                • GOOD!208/16 20:48
                                                  おお!! ありがとうございます♪

                                                  んー、深いですねぇ。日本語の「久遠」も掛けてるのかな・・・。
                                                  何か想像が膨らみます☆
                                                • 24
                                                  darkly
                                                  darkly さん
                                                  遅まきながら参加させていただきます。アオイガーデン
                                                  投稿日:
                                                  2022年08月09日 20時31分
                                                  GOOD!2コメントを全件表示2

                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                  • GOOD!108/09 20:53
                                                    darklyさん!ご参加ありがとうございます♪
                                                  • GOOD!108/12 12:11
                                                    darklyさん、『アオイガーデン』のレビューをありがとうございます。他社さんから出ているピョン・ヘヨンさんの2作品、『モンスーン』(白水社刊)、『ホール』(書肆侃侃房刊)もお薦めです。もし機会がありましたらどうぞ!
                                                  • 25
                                                    主催者
                                                    かもめ通信
                                                    かもめ通信 さん
                                                    白い船

                                                    読みました&書きました。

                                                    ここからの派生でキルギスの物語も読んだのですが、そちらもまたすごくよくて、やっぱりあのあたりは美しい土地なんだろうなあ!と。

                                                    おそらくは自然厳しい場所でもあるのでしょうが。
                                                    投稿日:
                                                    2022年08月10日 04時49分
                                                    GOOD!1コメントを全件表示2

                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                    • 26
                                                      タカラ~ム
                                                      タカラ~ム さん
                                                      本が好き!の中の人でもある和氣さんが運営している下北沢の「本屋を旅するBOOKSHOPTRAVELLER」で棚をお借りして本を売っています。
                                                      クオンの最新のブックカタログも置いていますので、下北沢にお越しの際は立ち寄りください。
                                                      (「BOOKMARK緊急特集号」も置いています)
                                                      投稿日:
                                                      2022年08月12日 05時28分
                                                      GOOD!5コメントを全件表示3

                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                      • GOOD!108/12 05:44
                                                        クオンの宣伝物、クオンさんが営業をかけて下さったおかげで、うちの地元の小さな本屋さんにも常時置かれるようになったんですよ!
                                                        韓国文学も少しずつ入荷するようになりました。
                                                        売上に繋がっていると良いけれどなあ!
                                                      • GOOD!208/12 12:21
                                                        タカラ~ムさん、いつもカタログを配布してくださってありがとうございます。
                                                        かもめ通信さんから地元の本屋さんのことを教えていただいたおかげで、ご縁がつながったのも嬉しかったです。(韓国文学も入荷するようになったのですね!!
                                                      • 27
                                                        ぴょんはま
                                                        ぴょんはま さん
                                                        どきどき僕の人生 (新しい韓国の文学 7)

                                                        こちらも大好きな本です。まだ紹介されていなかったようなので持ってきました。
                                                        投稿日:
                                                        2022年08月12日 20時40分
                                                        GOOD!3コメントを全件表示1

                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                        • GOOD!108/16 21:25
                                                          ぴょんはまさん、『どきどき僕の人生』のレビューをありがとうございます。読みながら、あのシーン、このシーンを思い出して目頭が熱くなりました。
                                                          「お涙頂戴にならず、読後に清涼感がある」、本当にそう思います。
                                                        • 28
                                                          ぴょんはま
                                                          ぴょんはま さん
                                                          少年が来る

                                                          皆さん紹介されていますが、やはりこの本の印象が強いです。
                                                          投稿日:
                                                          2022年08月15日 18時25分
                                                          GOOD!3コメントを全件表示1

                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                          • GOOD!008/15 19:02
                                                            これ「も」まだ読んでいないんだよね~。
                                                            読みたいと思いつつ…。
                                                          • 29
                                                            主催者
                                                            かもめ通信
                                                            かもめ通信 さん
                                                            モーメント・アーケード

                                                            読みました&書きました。

                                                            おまけに私の夏休みモーメントもつけましたので、よかったらぜひ観て下さいw
                                                            投稿日:
                                                            2022年08月17日 17時05分
                                                            GOOD!2コメントを全件表示1

                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                            • GOOD!108/28 13:20
                                                              『モーメント・アーケード』について、軽やかさと作品の中にあるずしりとした重さ両方に目を留めてくださってありがとうございます。
                                                              コロナが始まって以来もう何年も遠出していないので、かもめ通信さんの「夏休みモーメント」のおかげで広いところへ行けた気持ちになりました。
                                                            • 30
                                                              oldman
                                                              oldman さん
                                                              いやいや かもめ通信さんの指摘で気がつきました(;'∀')
                                                              これクオンの本でしたね<(_ _)>

                                                              とにかく、トッポッキ

                                                              とっても美味しいエッセイでした。
                                                              投稿日:
                                                              2022年08月17日 19時37分
                                                              GOOD!3コメントを全件表示3

                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                              • GOOD!208/28 12:50
                                                                oldmanさん、「美味しいエッセイ」の感想ありがとうございます!

                                                                かもめ通信さん
                                                                >この読書会を機に本が好き!の皆様に覚えていただかなくては!
                                                                ありがとうございます。出版社としてもっと頑張ります!!
                                                              • GOOD!108/28 13:07
                                                                好きな作品、好きな作家まではスラスラ言えても、出版社まではなかなか出てこないということは、本好きでもあるあるなので、信頼できるクオンブランド、まずは一人でも多くの方に覚えてもらえたらいいなと思っています。
                                                              • 31
                                                                真夏日和
                                                                真夏日和 さん
                                                                仕事の喜びと哀しみ

                                                                かもめ通信さんに誘っていただきました!
                                                                この本は宝物みたいな大切な本で、友だちにも薦めた思い出があります。
                                                                投稿日:
                                                                2022年08月20日 09時10分
                                                                GOOD!3コメントを全件表示3

                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                • GOOD!208/20 10:02
                                                                  表紙も帯も美しく手が込んでるなぁと思います。好きな小説家の小山田浩子さんがお薦めしてるのも嬉しく、いまも本棚から取り出して撫でてしまいました~!
                                                                • GOOD!208/26 09:29
                                                                  真夏日和さん、『仕事の喜びと哀しみ』のレビューをありがとうございます。お友だちにも薦めてくださったんですね!

                                                                  デザイナーさんから送っていただいた表紙ラフ画に一目惚れし、深夜なのに思わず電話してしまったほど、個人的にも思い入れのある装幀です。
                                                                • 32
                                                                  真夏日和
                                                                  真夏日和 さん
                                                                  ニューヨーク製菓店

                                                                  キム・ヨンス作家の作品も読んでいたことを思い出しました。
                                                                  投稿日:
                                                                  2022年08月20日 13時07分
                                                                  GOOD!3コメントを全件表示0

                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                  • 33
                                                                    真夏日和
                                                                    真夏日和 さん
                                                                    とにかく、トッポッキ
                                                                    この本も当たったとき嬉しかったんです!

                                                                    韓国ドラマで見てるとトッポッキってファーストフード感覚で食べてるように思ってたけどほんまやってんなーと思ったのでした。
                                                                    投稿日:
                                                                    2022年08月20日 14時15分
                                                                    GOOD!4コメントを全件表示2

                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                    • GOOD!108/24 06:10
                                                                      トッポッキがめちゃくちゃ食べたくなりますよね!
                                                                    • GOOD!208/28 12:55
                                                                      真夏日和さん『とにかく、トッポッキ』もレビューをありがとうございます。
                                                                      自由に釜山に行けるようになるのもあともう少しでしょうか。ぜひその時はトッポッキを!
                                                                    • 34
                                                                      ソネアキラ
                                                                      ソネアキラ さん
                                                                      投稿日:
                                                                      2022年08月21日 08時27分
                                                                      GOOD!3コメントを全件表示1

                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                      • GOOD!008/28 13:09
                                                                        『どきどき僕の人生』のレビューもありがとうございます。拝読しながらいろいろなシーンが目に浮かんできました。
                                                                      • 35
                                                                        ソネアキラ
                                                                        ソネアキラ さん
                                                                        投稿日:
                                                                        2022年08月22日 09時13分
                                                                        GOOD!3コメントを全件表示0

                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                        • 36
                                                                          主催者
                                                                          かもめ通信
                                                                          かもめ通信 さん
                                                                          新しい韓国の文学シリーズの一冊
                                                                          楽器たちの図書館
                                                                          を読みました&書きました。
                                                                          投稿日:
                                                                          2022年08月24日 06時10分
                                                                          GOOD!2コメントを全件表示0

                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                          • 37
                                                                            主催者
                                                                            かもめ通信
                                                                            かもめ通信 さん
                                                                            クオンのHPで今秋刊行予定のキム・ウォニョン『希望ではなく欲望』(牧野美加訳)の日本語版序文が公開されています。
                                                                            この序文だけでもかなりのインパクト。
                                                                            http://cuon.jp/sub/2545
                                                                            要注目ですね。
                                                                            投稿日:
                                                                            2022年08月25日 05時45分
                                                                            GOOD!3コメントを全件表示1

                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                            • GOOD!108/26 18:58
                                                                              これから刊行する本にも注目してくださってありがとうございます。
                                                                              プロフィール欄にもあるとおり、キム・ウォニョンさんの本がこの秋以降、岩波書店さんと小学館さんからも刊行されます。ぜひ期待ください!
                                                                            • 38
                                                                              主催者
                                                                              かもめ通信
                                                                              かもめ通信 さん
                                                                              宣陵散策

                                                                              読みました&書きました。

                                                                              これはよかった。すごくよかった。
                                                                              投稿日:
                                                                              2022年08月31日 05時27分
                                                                              GOOD!2コメントを全件表示1

                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                              • GOOD!110/01 22:06
                                                                                『宣陵散策』のレビューをありがとうございます。「そういうもどかしさや、きれいごとで終わらせないことをも含めてとても良かった」という感想をいただけて嬉しいです。
                                                                              • 39
                                                                                主催者
                                                                                かもめ通信
                                                                                かもめ通信 さん
                                                                                この秋刊行予定のキム・ウォニョン著『希望ではなく欲望』(牧野美加訳)。
                                                                                現在編集中のこの本をゲラ(約300ページ)の状態で一足先に読むことができ、
                                                                                同じくゲラを読んだ方達と読書会形式でZoom交流できるイベント
                                                                                「ゲラ読み読書会」が開催されるそうです。

                                                                                ●開催概要
                                                                                日 時:2022年9月19日(月・祝)
                                                                                ・午前の部:10:30~12:00
                                                                                ・午後の部:14:00~15:30
                                                                                募集人数:各回10名(お申込み多数の場合は抽選となります)
                                                                                開催方法:Zoomミーティング(アーカイブ配信はありません)
                                                                                参加費:無料

                                                                                詳細はこちら(クオンのHP)

                                                                                残念ながら私は参加できないのですが、ご都合のつく方はぜひ。
                                                                                後日感想など聞かせていただけたらうれしいです。
                                                                                投稿日:
                                                                                2022年09月03日 08時15分
                                                                                GOOD!2コメントを全件表示0

                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                • 40
                                                                                  主催者
                                                                                  かもめ通信
                                                                                  かもめ通信 さん
                                                                                  韓国の小説家たちI

                                                                                  そういえば、先日読んだ宣陵散策は、この本からの派生読書でした。

                                                                                  これパートⅡもでているんですよね。
                                                                                  この本が面白かったので、第二弾も気になってはいるのですが…。
                                                                                  投稿日:
                                                                                  2022年09月07日 07時56分
                                                                                  GOOD!2コメントを全件表示1

                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                  • GOOD!110/01 22:07
                                                                                    チョン・ヨンジュンさん、この本ではインタビュアーとして活躍してますよね!
                                                                                  • 41
                                                                                    主催者
                                                                                    かもめ通信
                                                                                    かもめ通信 さん
                                                                                    長い間、読もう読もうと思いつつ、読めていなかったこの本、ようやく読みました。
                                                                                    菜食主義者

                                                                                    やっぱりハン・ガンはすごかった!
                                                                                    投稿日:
                                                                                    2022年09月08日 06時55分
                                                                                    GOOD!4コメントを全件表示0

                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                    • 42
                                                                                      主催者
                                                                                      かもめ通信
                                                                                      かもめ通信 さん
                                                                                      『引き出しに夕方をしまっておいた』

                                                                                      ハン・ガン詩集、読みました&書きました。
                                                                                      もうこのタイトルだけで、ご飯を何杯も食べられそう!?
                                                                                      投稿日:
                                                                                      2022年09月13日 06時44分
                                                                                      GOOD!2コメントを全件表示1

                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                      • GOOD!110/01 22:15
                                                                                        ハン・ガンさんに詩1篇でも朗読してもらえたらありがたい…と思ってご相談してみたら5篇も読んでくださって、感激しました。
                                                                                        かもめ通信さんのレビューから朗読を聴いてみたくなった方のために、リンクを置いておきます!
                                                                                        https://youtu.be/iChkV6jEu7M
                                                                                      • 43
                                                                                        miol mor
                                                                                        miol mor さん
                                                                                        キム・ヘスンさんの詩集の英語版にインタビューが掲載されていて、そこで展開される詩論があまりにすばらしく、これは英語詩人として見たら、例えばシェーマス・ヒーニにも匹敵するくらいのものと思いました。つまり、いつノーベル文学賞をとってもおかしくないほどと。

                                                                                        ところで、英語版については、書評を書いたとしても、こちらにコメントを寄せるのはやはり場違いだろうと思いますが、みなさまのご参考までに書いた次第です。上記のインタビューは日本語版(クオン刊)には入っていないようですので。
                                                                                        投稿日:
                                                                                        2022年09月13日 20時41分
                                                                                        GOOD!3コメントを全件表示2

                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                        • GOOD!209/13 21:01
                                                                                          キム・ヘスンさん、グリフィン詩文学賞(The Griffin Poetry Prize)を受賞されたときのインタビューをいくつか目にしたことがあった気がするのですが、やっぱり要注目!なのですね。
                                                                                          読まねば。
                                                                                        • GOOD!210/01 22:33
                                                                                          miol morさん、キム・ヘスンさんの詩集英語版とインタビューのことを紹介してくださってありがとうございます!
                                                                                          (どこか別の場所にでも、英語版のレビューを書かれることがあればぜひ拝見したいです。)
                                                                                        • 44
                                                                                          タカラ~ム
                                                                                          タカラ~ム さん
                                                                                          偶然ですが、No.43であげられているキム・ヘスンさんの詩集「死の自叙伝」を読んでレビューを書きました。

                                                                                          死の自叙伝
                                                                                          投稿日:
                                                                                          2022年09月15日 12時41分
                                                                                          GOOD!4コメントを全件表示1

                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                          • GOOD!210/01 22:52
                                                                                            タカラ~ムさん、『死の自叙伝』を読んでくださり、レビューをありがとうございました。
                                                                                            (グリフィン詩賞受賞後に、金恵順さんとDon Mee Choiさんが朗読した際の動画がありました。)
                                                                                            https://youtu.be/BazMNHODCkE

                                                                                          • 45
                                                                                            主催者
                                                                                            かもめ通信
                                                                                            かもめ通信 さん
                                                                                            真夏日和さんにもご紹介頂いていますが、私も
                                                                                            仕事の喜びと哀しみを。

                                                                                            献本の抽選に外れて、Kindle版で読んだのですが、これはよかった!とても良かった。

                                                                                            短編集なので時々思い出したように隙間時間に読み返したりしています。
                                                                                            投稿日:
                                                                                            2022年09月22日 06時22分
                                                                                            GOOD!2コメントを全件表示1

                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                            • GOOD!110/01 22:57
                                                                                              『仕事の喜びと哀しみ』、共感ボタン連打系の小説ですよね。今でも読み返してくださっているということ、とても嬉しいです。
                                                                                            • 46
                                                                                              主催者
                                                                                              かもめ通信
                                                                                              かもめ通信 さん
                                                                                              世界の果て、彼女

                                                                                              読みました&書きました。

                                                                                              やっぱりいいなあ!キム・ヨンス♪
                                                                                              投稿日:
                                                                                              2022年09月26日 05時18分
                                                                                              GOOD!3コメントを全件表示1

                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                              • GOOD!210/01 23:08
                                                                                                「とてもせつなくて、読んでいると、なぜだか少しやさしくなれる気がする」という一節が心に響きました。レビューをありがとうございます。
                                                                                              • 47
                                                                                                主催者
                                                                                                かもめ通信
                                                                                                かもめ通信 さん
                                                                                                クイズに答えて新刊『世宗、ハングルで世の中を変える:ハングル創製の物語』を当てよう!

                                                                                                クオンさんがハングルについての豆知識クイズを開催中!
                                                                                                問題は5問。全問正解された方の中から3名様に、『世宗、ハングルで世の中を変える』があたるそうですよ。

                                                                                                https://twitter.com/CUON_CUON/...
                                                                                                投稿日:
                                                                                                2022年10月03日 19時19分
                                                                                                GOOD!2コメントを全件表示0

                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                • 48
                                                                                                  主催者
                                                                                                  かもめ通信
                                                                                                  かもめ通信 さん
                                                                                                  オルガンのあった場所

                                                                                                  読みました&書きました。

                                                                                                  なんだかひとり祭りの様になってきましたが、結構楽しくやっていますw
                                                                                                  投稿日:
                                                                                                  2022年10月04日 20時09分
                                                                                                  GOOD!3コメントを全件表示2

                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                  • GOOD!210/22 20:00
                                                                                                    『オルガンのあった場所』のレビューをありがとうございます。

                                                                                                    ---

                                                                                                    さびしいとか悲しいとか、せつないとかやるせないとか、うれしいとかなつかしいとか、言葉にしてしまうと、なんだか少しちがうような気がしてしまう気持ち、そういう複雑な心境を、そういう言葉を使わずに語り上げることこそが、物語を書くということなのかもしれないな…などと、思ったりした。
                                                                                                    ---

                                                                                                    本当にそうだなと、また、物語を通して自分のなかで“名前”が付いていない感情を感じることができるのも小説を読む楽しみの一つだなとも思いました。
                                                                                                  • GOOD!010/22 21:21
                                                                                                    >自分のなかで“名前”が付いていない感情
                                                                                                    ああなるほど、確かにそうですね。

                                                                                                  • 49
                                                                                                    主催者
                                                                                                    かもめ通信
                                                                                                    かもめ通信 さん
                                                                                                    ハナコはいない

                                                                                                    いやーこれもよかった。すごくよかった。
                                                                                                    このショートショートシリーズ本当に粒ぞろい!
                                                                                                    投稿日:
                                                                                                    2022年10月14日 19時30分
                                                                                                    GOOD!2コメントを全件表示2

                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                    • 50
                                                                                                      主催者
                                                                                                      かもめ通信
                                                                                                      かもめ通信 さん
                                                                                                      野良猫姫

                                                                                                      読みました&書きました。
                                                                                                      投稿日:
                                                                                                      2022年10月20日 06時23分
                                                                                                      GOOD!2コメントを全件表示2

                                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                                      • GOOD!110/22 20:20
                                                                                                        『野良猫姫』も読んでくださってありがとうございます。
                                                                                                        “韓国文学”と構えずに読んでいただける一冊だと思っています(何より、登場する人たち・猫たちが愛おしい…)
                                                                                                        レビューをありがとうございました!

                                                                                                        追伸)
                                                                                                        この本のクラウドファンディングを行ったときの告知ページです
                                                                                                        https://greenfunding.jp/lab/projects/663

                                                                                                      • GOOD!010/22 21:16
                                                                                                        そうそうクラウドファンディングだったんですってね!
                                                                                                        当時は知らなかったので…。
                                                                                                        今回読んでびっくりしました。
                                                                                                      • 51
                                                                                                        ソネアキラ
                                                                                                        ソネアキラ さん
                                                                                                        投稿日:
                                                                                                        2022年10月21日 08時58分
                                                                                                        GOOD!2コメントを全件表示3

                                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                                        • GOOD!210/22 20:29
                                                                                                          ソネアキラさん、『引き出しに夕方をしまっておいた』のレビューをありがとうございます。
                                                                                                          これからも、ちょっとしたすき間時間など気軽に詩を読んでいただけるよう、この「セレクション韓・詩」から詩集を出していきます。
                                                                                                        • GOOD!110/26 09:22
                                                                                                          すいません、直しました。
                                                                                                        • 52
                                                                                                          主催者
                                                                                                          かもめ通信
                                                                                                          かもめ通信 さん
                                                                                                          ある夜

                                                                                                          読みました&書きました。

                                                                                                          数え間違えで無ければ、この読書会で紹介されたレビューはこれで46本になるかと。

                                                                                                          今月末までに50本は無理かなあ~。

                                                                                                          お手元にレビューをお持ちの方はぜひぜひご投稿下さいね。
                                                                                                          投稿日:
                                                                                                          2022年10月25日 20時11分
                                                                                                          GOOD!2コメントを全件表示1

                                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                                          • GOOD!111/01 23:55
                                                                                                            ユン・ソンヒさん、書肆侃侃房さんのアンソロジーに入っている作品もとってもおすすめです。『ある夜』気に入ってくださったかもめ通信さん、ぜひ!
                                                                                                          • 53
                                                                                                            祐太郎
                                                                                                            祐太郎 さん
                                                                                                            交差しながらも交わらない視線と思い。ラスト1ページを読むためにある短編集仕事の喜びと哀しみ
                                                                                                            投稿日:
                                                                                                            2022年10月26日 07時47分
                                                                                                            GOOD!3コメントを全件表示1

                                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                                            • GOOD!111/01 23:57
                                                                                                              祐太郎さん、『仕事の喜びと哀しみ』のレビューをありがとうございました。「一連の交響曲でも味わうような深い感動を私は抱く」という感想、とても嬉しいです。
                                                                                                            • 54
                                                                                                              主催者
                                                                                                              かもめ通信
                                                                                                              かもめ通信 さん
                                                                                                              そういえば、私はまだこの本のレビューを投稿していなかった!

                                                                                                              とにかく、トッポッキ

                                                                                                              美味しいトッポッキが食べたい!!
                                                                                                              いつかトッポッキの食べ比べをしてみたい!!
                                                                                                              投稿日:
                                                                                                              2022年10月29日 18時09分
                                                                                                              GOOD!2コメントを全件表示2

                                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                                              • GOOD!010/29 18:10
                                                                                                                48本目。
                                                                                                                あと一本は出せそうだけど…もう一本は難しいかな…。
                                                                                                              • GOOD!111/01 23:59
                                                                                                                『とにかく、トッポッキ』のレビューも投稿してくださってありがとうございます。
                                                                                                                近いうちにぜひソウルでトッポッキ食べ比べ、または済州島でヨジョさんの本屋さん巡りなど、できるといいですね!
                                                                                                              • 55
                                                                                                                主催者
                                                                                                                かもめ通信
                                                                                                                かもめ通信 さん
                                                                                                                投稿日:
                                                                                                                2022年10月31日 06時09分
                                                                                                                GOOD!3コメントを全件表示0

                                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                • 56
                                                                                                                  miol mor
                                                                                                                  miol mor さん
                                                                                                                  Autobiography of Death

                                                                                                                  キム・ヘスンの詩集『死の自叙伝』の英訳について書きましたので、お知らせします。
                                                                                                                  投稿日:
                                                                                                                  2022年10月31日 09時46分
                                                                                                                  GOOD!3コメントを全件表示2

                                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                  • GOOD!110/31 12:17
                                                                                                                    おーありがとうございます!興味深く拝読しました。
                                                                                                                    やっぱり、『死の自叙伝』読んでみなくちゃ!ですね。
                                                                                                                  • GOOD!111/02 00:04
                                                                                                                    miol mor さん、『死の自叙伝』英語版のご紹介をありがとうございました。キム・ヘスンさんのインタビューを読むと、もう一度本編を読み返したくなります。
                                                                                                                  • 57
                                                                                                                    主催者
                                                                                                                    かもめ通信
                                                                                                                    かもめ通信 さん
                                                                                                                    3ヶ月に渡りお付き合いいただき、ありがとうございました。

                                                                                                                    次は20周年かな?

                                                                                                                    その時までにもうひとまわりふたまわり、本が好き!の中にクオンファンの輪を広げて行けたら良いなと思っています。
                                                                                                                    投稿日:
                                                                                                                    2022年11月01日 05時10分
                                                                                                                    GOOD!1コメントを全件表示1

                                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                    • GOOD!211/01 23:53
                                                                                                                      かもめ通信さん、そしてレビュアーの皆さん、たくさんのレビューを寄せてくださりありがとうございました!
                                                                                                                      15周年をこのように読者の皆さんがお祝いしてくださって、なんてクオンは幸せ者なのだろうと思います・・・

                                                                                                                      これから先も、皆さんと一緒に本を中心に楽しんでいければと思っています。
                                                                                                                      読んでよかったと思っていただける本を、どこでも気軽に手に取っていただけるように頑張りますので、これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
                                                                                                                    この読書会は終了しました。
                                                                                                                    [主催者の終了メッセージ]
                                                                                                                    ご参加ありがとうございました。

                                                                                                                    フォローする

                                                                                                                    話題の書評
                                                                                                                    最新の献本
                                                                                                                    ページトップへ