書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
haniwasubmarineさんのページ(6ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
haniwasubmarine
さん
本が好き! 1級
書評数:178 件
得票数:1216 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
twitter:
http://twitter.com/haniwasubmarine
haniwasubmarine
さん の書評の傾向を見る
書評 (178)
フォロー (17)
フォロワー (16)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
6ページ目(178件中 101~120件目)
テレビが伝えない憲法の話
愛憎渦巻く、よくできた「憲法」のおはなし。
2014-12-09
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
アイネクライネナハトムジーク
あっという間の連曲構成、
2014-11-27
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
社会を結びなおす――教育・仕事・家族の連携へ
どこらへんが「ほころび」てるのか。
2014-11-22
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
レヴィ・ストロースの世界
研究と評論の違いと難しさを改めて感じる。
2014-11-22
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
知の英断
「エルダーズ」不在のここ、この地域で、どう暮らしていこう。
2014-11-20
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
xはたの(も)しい: 魚から無限に至る、数学再発見の旅
アイデアとテクニックを「形」に。
2014-11-20
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
あなたはネットワークを理解していますか? インターネット時代に欠かせない根っこの知識が確…
図示もできて、日常にもつながるんだからっ。
2014-11-13
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
百年の愚行 ONE HUNDRED YEARS OF IDIOCY [普及版]
痛ましい写真は、すべて我々の所業。
2014-11-13
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
増補改訂 日本という国 (よりみちパン!セ)
今に続く問題は、今だけ見続けてもなにもわからない。
2014-11-13
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
他人の顔
淡々と続く独白、最後には自分も妻もいなくなり、仮面と仮面の書いた手紙しか残らない。
2014-10-28
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
調査報告 「学力格差」の実態
世間の人は簡単に「学力」について語りたがるが、これほどのバズワードもないのでは。
2014-10-15
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
私たちはどこから来て、どこへ行くのか
今の自分はどこに立っていて、どっち向いているのか、それはなんでなのか、と噛み砕く。
2014-10-07
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
集合論入門
集合のイメージ、論理の展開を、じっくり、ゆっくり読み込む。
2014-10-03
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
図解入門 よくわかる最新実験計画法の基本と仕組み―実験の効率化とデータ解析の全手法を解説
ものの見方と考え方は、手法が支える。
2014-09-28
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
桐島、部活やめるってよ
もっと近づきたいけど、ダメなのもわかる。
2014-09-27
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ありえない!? 生物進化論 データで語る進化の新事実 クジラは昔、カバだった!
やさしい語り口とかわいいイラスト、それで進化論としての仮説検証の手順と、進化・歴史についてもちゃんと考えさせられる。
2014-09-19
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
孤独なバッタが群れるとき―サバクトビバッタの相変異と大発生 (フィールドの生物学)
研究と変態っぷりのコンビネーションの妙、正真正銘の「ばったもん」。
2014-09-07
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
1
)
負ける技術
天才、いや、「堕天使(ルシファー)」現る。
2014-08-28
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
群れのルール 群衆の叡智を賢く活用する方法
「群衆の叡智」は、ことばのイメージよりも実例で突き詰めると希望が見える。
2014-08-26
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
かのこちゃんとマドレーヌ夫人
ふかふかの丸い背中には、人の思うところすべてが詰まってる。
2014-08-25
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
1
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次の20件
最後のページ
178件中 101~120件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
haniwasubmarineさんの
話題の書評
ふかふかの丸い背中には、人の思うところすべてが詰まってる。
251ページを使った某大企業(日立さん)の営業資料。 こういう話をする営業(技術屋もしかり)は無下に追い払うのが良い。
薄暗くって、おどろおどろしい。ぼんやりした明かりにふらっとついていってしまいそう。
haniwasubmarineさんの
カテゴリランキング
総合
361位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
226位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
74位
工学
186位
IT
104位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--