書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
euglenaさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
euglena
さん
本が好き! 3級
書評数:7 件
得票数:0 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
ブログ:
http://euglena.blog23.fc2.com/
euglena
さん の書評の傾向を見る
書評 (7)
フォロー (0)
フォロワー (0)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
正義のミカタ―I’m a loser
物事を深く考えない人々は幸せである。これがこの本を読み終わったときの最初の感想。わかっているのだ、自らあるべき姿への努力を始めた以上後戻りはできない、ここで思考停止してしまったらまたもとの木阿弥だということを。
2007-05-29
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
風少女
高校時代に憧れていた同級生の事故死を知らされた主人公が、その「似合わない死に方」に疑問を持ち、故郷の町での調査を始める、甘くない「青春ミステリ」。
2007-05-01
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ビールでいただきます!
とりあえずビールの人にも、こだわりのビール求道者にもお薦めの気軽な1冊。
2007-04-01
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
クロワッサン特別編集 昔ながらの暮らしの知恵。
雑誌の形態をしているが、ぱらぱらとめくるというよりはじっくりと読む本。タイトル通りの昔ながらの知恵がぎっしり詰まっている。もちろん、ノウハウ本的に日々の暮らしの参考にするのもよいが、エッセイとして、あるいはドキュメンタリーとして、腰を落ち着けて読むに値する。
2007-03-19
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
棟居刑事の黙示録
タイトルの棟居刑事は単なる狂言回し、元暴力団組長、現在やさぐれオヤジが主人公で昔取った杵柄で一踏ん張り、てとこ。
2007-03-18
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
「負けるが勝ち」の生き残り戦略―なぜ自分のことばかり考えるやつは滅びるか
気軽に読める内容と分量。地球上の生態系が地球環境からもたらされる必然であるということを再認識させてくれる
2007-03-17
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
私が「ヴィジュアル系」だった頃。
ヴィジュアル系だって勝負は中身で決まる。ヴィジュアル系って何だったのか、という切り口だけでなく、それぞれのアーティストが何を考えていたかが伝わってくる。
2007-02-28
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
euglenaさんの
話題の書評
該当の書評はありません
euglenaさんの
カテゴリランキング
総合
3348位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--