書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
キムキムさんのページ(2ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
キムキム
さん
本が好き! 2級
書評数:60 件
得票数:360 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
おススメの本・著者・出版社を紹介します。書籍流通に携わっています。
ブログ:
https://note.com/kimukimu8
twitter:
https://twitter.com/nijikimu81
SNS:
https://www.instagram.com/asobuhon/?h...
キムキム
さん の書評の傾向を見る
書評 (60)
フォロー (35)
フォロワー (17)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
2ページ目(60件中 21~40件目)
DOLMEN 6号
生命の源は宇宙由来だった可能性が発見された
2024-03-12
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
犬の日本史: 人間とともに歩んだ一万年の物語 (読みなおす日本史)
「たかが犬、されど犬」
2024-03-11
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
放射線ホルミシスの話―大自然の仕組み
本書は「放射線ホルミシス」の科学的な説明が語られる。 温泉等を利用した物理療法で薬で治らない病気を治すことができる… 都会で薬漬けになった重症の慢性患者でも温泉物理療法で免疫機能を回復し完治が望める。
2024-03-10
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
「がん」をのりこえた人が気づく7つのこと
西洋医学と代替療法を組み合わせて治療をする統合医療を取材してきた著者ならでは見識は、 「がんは悪者か?」「病気とは病院で治すものか?」「病気は薬で治すものか?」 近代的な常識に疑問を呈す。
2024-03-10
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
新版 真美識の発見 虚実の間へ
「虚」と「実」、「在る」と「現れる」の間(あわい)を追求
2024-03-03
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
筆跡の科学「書は人なり」という真理
「聖徳太子」「空海」などの筆跡についても取り上げられて、筆跡を研究する人にとっては、貴重な一冊と思われる
2024-03-03
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
「とほかみえみため」はなぜ奇跡を起こすのか?
・「はじめに言葉(WORD)ありき」ではなく、「はじめに言霊(LOGOS)ありき」。言霊こそ全ての始まりだった!
2024-02-28
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
とほかみえみため~神につながる究極のことだま~
「とほかみえみため」の秘密を明かす興味ある本
2024-02-27
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
なつのおと みつけた
素の幼少期に出会えたような気持ちになった
2020-02-12
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
願いをかなえるお清めCDブック
白川神道の四つの祓詞(はらいことば)。
2019-09-28
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
暴力は親に向かう―すれ違う親と子への処方箋 (新潮文庫)
新潮社より緊急増刷復刊された。
2019-08-13
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
2020年「新世界システム実現」のための 言霊設計学 言霊・数霊・音霊・形霊による自己と…
自閉症・引きこもり若者支援に役立つ言霊言語
2019-07-23
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
言霊はこうして実現する 伯家神道の秘儀継承者・七沢賢治が明かす神話と最先端科学の世界
東洋文明と西洋文明の和合・統合の先の新たな文明の構築を目指している「統合の学」と解釈できた。
2019-07-09
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
神道から観たヘブライ研究三部書―言霊学事始
神道によって、キリスト教が救われる
2019-06-23
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
言霊学事始―山腰明將講演録『言霊』から始まる新言霊学宣言
古事記、日本語に関心のある内外の研究者必読の書
2019-06-08
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
獣医師が認めた「ペットの気持ち住宅」
天然漆喰の建材の使用により、人間もペットも免疫力が上がる!!!
2019-06-06
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
言霊開眼
「人類が宇宙の創造主となった。」という言霊が響き続けている。
2019-05-27
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
言霊精義
古神道の世界では、大祓祝詞の中の「天津祝詞の太祝詞事を宣る」の部分に、重要な秘め事の存在が予感されていたが、言霊学は、その点を明快にした。
2019-05-26
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
言霊百神〔新装版〕古事記解義
五十音図という着眼にこそ、古事記は読み直されるべきではないか。
2019-05-24
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
信時潔
信時潔の真価、核心を表現した稀有な一冊
2019-05-11
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
次の20件
最後のページ
60件中 21~40件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
キムキムさんの
話題の書評
「虚」と「実」、「在る」と「現れる」の間(あわい)を追求
甲斐犬が天然記念物とされる前の「ブチ毛」時代を知る古老の語りは貴重だ。
堂々と財務省批判の本を書かれた森永卓郎さんにエールを送りたい
キムキムさんの
カテゴリランキング
総合
688位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
238位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
227位
IT
--
医療・保健・福祉
177位
趣味・実用
--
洋書
--