書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
civakaさんのページ(3ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
civaka
さん
本が好き! 1級
書評数:57 件
得票数:633 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
遅読です。
書評ではなく、個人の感想と読解を書いています。
ネタバレもあります。あしからず。
ブログ:
https://futsupa.exblog.jp/
ブログ:
https://plaza.rakuten.co.jp/futsupa/
civaka
さん の書評の傾向を見る
書評 (57)
フォロー (8)
フォロワー (7)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
3ページ目(57件中 41~57件目)
れんげ荘
独身の中年女性が会社を辞めて、家を出て、それまでに貯めた貯金だけで、暮らしていこうとすると、こんな生活になるのかということがよくわかったお話。
2018-12-01
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
東京奇譚集
吉田羊さん主演でこの秋公開された映画の原作が、この短編集の中の一作『ハナレイ・ベイ』です。なので、『ハナレイ・ベイ』について書いた部分だけ抜き出してみました。
2018-11-13
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
トマト缶の黒い真実
あなたが今食べているそのスパゲティトマトソース。 本当にイタリア産ですか? トマト缶の世界の過酷で熾烈な現状を描いた分厚いルポルタージュ。です。
2018-11-12
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
友だち幻想―人と人の“つながり”を考える
『みんな友だち、みんな仲良く』の価値観を覆してくれるありがたい一冊。 気に入らないやつはいて当たり前。 社会はそこから始まる。
2018-11-06
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
食品の裏側2 実態編: やっぱり大好き食品添加物
みんな大好き食品添加物。 やっぱり大好き食品添加物。 添加物を科学的にここまで詳しく書いてある本は、初めてです。 未来の健康のためにぜひ読みたい一冊です。
2018-09-19
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
ペコさんの 暮らしを楽しむ、お掃除エッセンス
たかが、家の掃除、だけど、本気を出すとここまでできるものなのかと、 驚かされます。 その気になって、体を壊さないように気を付けましょう。
2018-09-08
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
旧約聖書を知っていますか
民族をえこひいきして、溺愛してくれる神様はありがたい。 それが旧訳聖書です。
2018-08-27
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
火花
ただ人が人を好きなだけ。 そういうお話だと思う。
2018-05-18
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
わかったつもり 読解力がつかない本当の原因
本を読む人必読、ブログを書く人必読、書評を書く人必読、 そして、ネット、メール、ラインをやる人も必読だと思う。
2018-04-15
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
四月になれば彼女は
愛に出合うことはできる。 けれど、愛を続けることは難しい。
2018-04-07
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
地球幼年期の終わり【新版】 (創元SF文庫)
ある日地球に現れた大宇宙船団によって、人類は戦争も人種差別もやめ、平和な世界では宗教すら消滅してしまいます。高い道徳観や精神性を手に入れた人類からやがてあたらしいタイプの子供たちがうまれはじめるです。
2018-04-06
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
海辺のカフカ (上)
生きることがつらくなった時、 こんな 幻想世界のような私立図書館があったらいいのに。
2018-03-25
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
サイコパス
他人の痛みのわからない人間が本当に存在するのである。
2018-03-10
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
博士の愛した数式
数学者とその義理の姉の許されざる長い恋の成就の瞬間をそっと覗き見るようなそんな物語です。
2018-02-22
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
白夜行
理系作家東野圭吾の代表的作品。 こんな描かれ方をした殺人事件のミステリーなんて、みたことない。
2018-02-22
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
幻夜
サイコパスを描いた代表的小説なんじゃないかと思う。
2018-02-22
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
錦繍
秋、蔵王の山の美しい紅葉の中、かつて、不倫が原因で別れた夫婦であった二人が偶然にも再開する。 「何故、私たちは、別れなければならなかったのですか。」 二人の間で始まる往復書簡で語られる、夫婦の間の物語。
2018-02-22
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
57件中 41~57件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
civakaさんの
話題の書評
孟母三遷の教えみたいな話です。 実の親だからといって、いい親とは限りません。 そして、子供は親を選べません。 で、義理の…
セックスなしでも、私を愛してくれますか。
更紗が文を思う時の描写がとても切なくて、それが読み終わった後も心にしみこんで長く余韻を残すそんなラブストーリーでした。
civakaさんの
カテゴリランキング
総合
504位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
331位
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--