書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
♰sasha♰さんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
♰sasha♰
さん
本が好き! 1級
書評数:343 件
得票数:5911 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
読書記録として登録。小説はほぼ読まない。
♰sasha♰
さん の書評の傾向を見る
書評 (15)
フォロー (10)
フォロワー (32)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『自然科学』の書評
サードマン: 奇跡の生還へ導く人
脳が見せる幻想なのか、それとも。
2019-12-13
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
1
)
100年の難問はなぜ解けたのか―天才数学者の光と影
数学?なにそれ?おいしいの?
2019-11-24
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
1
)
天才と異才の日本科学史: 開国からノーベル賞まで、150年の軌跡
日本はいつまで科学大国でいられるのだろう。
2019-05-22
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
ファーマゲドン 安い肉の本当のコスト
この肉はどんな環境で飼育されたのだろう。
2019-02-16
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
死に山: 世界一不気味な遭難事故《ディアトロフ峠事件》の真相
真相は判明しない方が魅力的。
2018-12-04
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
4
)
「科学者の楽園」をつくった男:大河内正敏と理化学研究所
こんなところで田中角栄。
2018-10-20
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
2
)
恐怖の2時間18分
使う側がシステムに振り回された。
2018-10-14
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
一杯の紅茶の世界史
コーヒーより普通に紅茶が好き。
2018-09-10
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
医学者は公害事件で何をしてきたのか
誰を信じたらいいのですか。
2018-08-11
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
闇に魅入られた科学者たち―人体実験は何を生んだのか
悪魔と天使、光と闇。
2018-05-30
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
新装版 苦海浄土
石牟礼道子さんを惜しんで。
2018-05-16
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
ロシア革命100年の謎
ロシア文化から革命を語る。
2018-02-24
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
人間をお休みしてヤギになってみた結果
トーマス、また君か。
2017-10-31
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。
きっと読み手の問題なのだ。
2017-06-22
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
1
)
バッタを倒しにアフリカへ
バッタ博士の熱過ぎる情熱。
2017-05-29
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
♰sasha♰さんの
話題の書評
旅のスタイルには適齢期がある。
文字は書かなければ退化する。
結局、何が描きたかったんだ?
♰sasha♰さんの
カテゴリランキング
総合
117位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
103位
歴史
77位
政治・経済・社会・ビジネス
47位
語学・言語学
180位
人文科学
--
芸術
123位
自然科学
85位
工学
98位
IT
174位
医療・保健・福祉
127位
趣味・実用
--
洋書
--