書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
誤読三昧さんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
誤読三昧
さん
本が好き! 1級
書評数:674 件
得票数:6858 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
忘れっぽいため、備忘録がわりに書き散らしています。
誤読三昧
さん の書評の傾向を見る
書評 (39)
フォロー (56)
フォロワー (37)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『人文科学』の書評
北辰の門【Kindle】
源氏物語の光源氏亡きあとみたいな
2024-04-16
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
マンガ 老荘の思想
禅宗にも影響を与えた老荘思想
2021-09-22
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
今、アメリカで起きている本当のこと 大統領選〝不正選挙〟から米国内戦へ
目がくらくらするほどの陰謀論
2021-05-31
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた
世界史はやっぱり面白い
2021-01-23
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
新・独学術――外資系コンサルの世界で磨き抜いた合理的方法
基礎知識の欠損を補うために
2021-01-20
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
2
)
四神の旗 (単行本)
魑魅魍魎うごめく古代史
2021-01-14
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
オヤジの知恵
良くも悪くも天下をとる人の考え方は違う。
2020-09-13
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
佐藤優直伝! 最強の働き方
働きにくい環境になる中で、いかに充実した生き方ができるか?
2020-01-25
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
「ズルさ」のすすめ
いい負け方を知るということ
2019-11-11
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
欲望の資本主義3: 偽りの個人主義を越えて
最先端の技術でさえも最後は哲学へと行きつく。
2019-10-06
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
いま生きる「資本論」
独学が不可能な資本論の講座は素晴らしい。
2019-05-28
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
文系と理系はなぜ分かれたのか
しり切れとんぼになったのが痛いが興味深い。
2019-05-23
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
伽藍とバザール―オープンソース・ソフトLinuxマニフェスト
今更ながら卓越した先見性
2019-05-12
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
天平の甍
命よりも知を求める時代の物語
2019-05-06
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
学びを結果に変えるアウトプット大全
こんな切り口があるなんて
2019-05-04
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
格差社会を生き抜く読書 シリーズ ケアを考える
日本のシステムから漏れた人たちの復活の機会はあるのだろうか?
2019-01-28
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
ピダハン―― 「言語本能」を超える文化と世界観
一般常識の斜め上にいる民族の生きた奇跡
2018-09-02
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
欲望の資本主義2
世界の知性による資本主義の語り合い
2018-07-13
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
埼玉県立浦和高校 人生力を伸ばす浦高の極意
伝統校の凄さとジレンマ
2018-05-16
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
イスラム教の論理
日本で流通しているイスラム教理解を木端微塵に打ち砕く一冊
2018-05-04
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
39件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
誤読三昧さんの
話題の書評
世界中がポピュリズムへ
古代から中世にかけての藤原一族の栄枯盛衰
行けないので頭の中で想像する。
誤読三昧さんの
カテゴリランキング
総合
92位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
127位
歴史
80位
政治・経済・社会・ビジネス
52位
語学・言語学
267位
人文科学
105位
芸術
62位
自然科学
174位
工学
60位
IT
95位
医療・保健・福祉
131位
趣味・実用
118位
洋書
--