書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(10ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8229 件
得票数:28825 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (2390)
フォロー (159)
フォロワー (143)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 10ページ目(2390件中 181~200件目)
隣のクラスの美少女と甘々学園生活を送っていますが告白相手を間違えたなんていまさら言えませ…
2023年9月発行のシリーズ第1弾。2024年3月段階では2巻まででています。
2024-03-21
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
貧乏お嬢さま、古書店へ行く
2013年11月発行のシリーズ第2弾。原作は2008年。1932年6月。世界史年表でのドイツのあの年です。
2024-03-20
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
貧乏お嬢さま、吸血鬼の城へ
2015年4月邦訳のシリーズ第4弾。原作は2010年。
2024-03-20
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
巡査さん、合唱コンテストに出る
英国ひつじの村シリーズの第3弾。邦訳は2019年。原作発行は1999年。
2024-03-20
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
貧乏お嬢さまと時計塔の幽霊
2018年9月発行のシリーズ第9弾。1934年10月11月。
2024-03-20
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
貧乏お嬢さまの困った招待状
2023年1月邦訳のシリーズ第15弾。1935年11月から12月。歴史をしっているひとならある事実がおきるのはわかりますね。
2024-03-20
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
図書 2022年 03 月号 [雑誌]
岩波書店のPR誌。2022年2月発行の3月号。アマゾンには表紙の画像がない。ヘンリー8世の肖像画が表紙です。 ここから6人のおきさきの表紙が続きます。
2024-03-18
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
負け犬の勲章
2023年10月発行の祥伝社文庫版。光文社文庫版1996年もあります。
2024-03-16
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
貧乏お嬢さま、イタリアへ 英国王妃の事件ファイル (コージーブックス)【Kindle】
2019年7月発行のシリーズ11弾。1935年4月8日から5月1日。
2024-03-16
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
わが青春無頼帖-増補版
2020年9月発行の中公文庫増補版。
2024-03-16
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
1
)
私の初恋は恥ずかしすぎて誰にも言えない (電撃文庫)【Kindle】
2024年1月発行。アマゾンのあおりではオチのネタバレはないのですが、電撃文庫の折り込みのあおりではネタバレがありますので要注意。
2024-03-14
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
二世に聴く在日コリアンの生活文化 -「継承」の語り
2021年4月発行のノンフィクション。
2024-03-12
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
貧乏お嬢さまの結婚前夜
2020年4月邦訳のシリーズ第12弾丸。表紙の主人公はなぜブーケと花束と沓をかかえているのでしょうか。
2024-03-12
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
貧乏お嬢さま、駆け落ちする
2019年1月邦訳のシリーズ第10巻。表紙はジョ-ジーとダーシー。
2024-03-10
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
闇の女たち―消えゆく日本人街娼の記録―
2016年の新潮文庫版。コロナ禍でたちんぼは2020年から2023年に書けて消えていました。2024年になって復活したところもあるみたいです。
2024-03-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
グレート・ムタ伝
2021年5月発行の単行本。
2024-03-09
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
貧乏お嬢さまと王妃の首飾り 英国王妃の事件ファイル (コージーブックス)【Kindle】
2015年12月発行のシリーズ第5弾。アガサ賞受賞作。ダルタニャン物語やベルサイユのばらを読んでいるひとにはタイトルからぴんとくることでしょうが。類似点はあるのでしょうか。
2024-03-08
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
貧乏お嬢さま、ハリウッドへ
2018年2月邦訳発行のシリーズ第8弾。表紙のイラストは日本オリジナルのようです。すでにまともな書評がありますので、国際私法の視点からコメントします。
2024-03-08
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
貧乏お嬢さま、メイドになる
2013年の邦訳。まともな書評は別にありますので、少し別の視点から。
2024-03-04
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
会計学こぼれ話
1990年11月発行の随筆集。 著者は当時60歳だが随筆集としては最初のものです。
2024-03-03
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
2390件中 181~200件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
社会学の論文集です。手芸をしている女性は上品にみえるけど、手芸をしているプロレスラーはあわないですよね。キラー・トーア・…
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
--
児童書・児童文学
46位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
20位