書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
大吉堂さんのページ(11ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
大吉堂
さん
本が好き! 1級
書評数:434 件
得票数:3680 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
大阪の古本屋。児童書やヤングアダルトを中心に物語が紡がれた本をアレコレ読んでいます。
その他:
http://daikichidou.web.fc2.com
twitter:
http://twitter.com/toyritz
大吉堂
さん の書評の傾向を見る
書評 (434)
フォロー (12)
フォロワー (17)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
11ページ目(434件中 201~220件目)
盗まれたジャガーの秘宝
インカの秘宝黄金のジャガー像のエメラルドが偽物にすり替えられていた。その謎を解き明かすのはディンク、ジョシュ、ルースの三人組! ミステリの面白さがギュッと詰まったシリーズ物の面白さ。
2018-05-28
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ホテルカクタス
古びたアパートで語りあうのは、帽子ときゅうりと数字の2の三人だった。ごく普通でありながら不思議で心地好い物語。
2018-05-27
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
戦火の三匹: ロンドン大脱出 (児童書)
戦争を前に処分されそうになるところを逃げ出した三匹の旅。戦争によって引き起こされた悲劇を、温かみやユーモアも交えて描いた物語。
2018-05-26
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
アレクシア女史、倫敦で吸血鬼と戦う (英国パラソル奇譚)
吸血鬼や人狼が人類と共存する19世紀イギリス。スチームパンクと異界族と冒険とロマンスとちょっぴりエロスも交えた痛快娯楽小説。
2018-05-16
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
1
)
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂2
幸運のお客さまのねがいをかなえる駄菓子屋銭天堂。そこで買ったものから起こるふしぎな物語。子どもたちに大人気のシリーズは確かに面白かった!
2018-05-12
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
カラヴァル(Caraval) 深紅色の少女
夢と魔法に彩られたカラヴァル。全てはゲームであり虚像であり演技であり夢である。はまりすぎないよう、どうぞご注意を。
2018-05-11
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
ピアニッシシモ
松葉と紗英、性格も家庭環境も違うふたりの少女が出逢うことで始まる物語。思いも寄らぬ展開と松葉の持つ目に惹かれる。
2018-04-24
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
世界は変形菌でいっぱいだ
5歳で変形菌と出逢った少年が飼育や研究を続けて変形菌の魅力を世界に伝える。世界を広げる好きという想いの力。
2018-04-16
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
スカイブレイカー
伝説の幽霊飛行船に隠された財宝とは!? 空を舞台とした血湧き肉踊る空想科学冒険活劇!!
2018-04-14
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
さいごのまほう (新・ともだちぶんこ)
年老いた魔法使いは最後の魔法で「いいもの」になろうとするのだった。
2018-04-09
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
さようなら、オレンジ
異国で異なる言葉の地で生きる女性の言葉。
2018-04-07
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
カーの復讐
古代エジプトの秘宝と呪い、それに対峙するのは我らが怪盗ルパン! 二階堂黎人によるルパンパスティーシュの傑作。
2018-04-02
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
雨ふる本屋
忘れられた物語の種が夢の力で本となる。雨ふる本屋に導かれたルウ子の冒険。
2018-03-28
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
火星の人〔新版〕(下)
火星に置いてけぼりにされた男のサバイバル。究極のハードSFとユーモアの素敵な融合。イエィ!
2018-03-26
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
夏の階段
高校一年生5人のそれぞれの生活と悩み。5人の視線が交わり物語が重なり奥行きを生みます。
2018-03-16
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
バンビ――森の、ある一生の物語
バンビの成長を通して感じる自然。でもこれを読み終えた時、バンビという言葉から受けるイメージは変わるかも、
2018-03-12
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
本へのとびら――岩波少年文庫を語る
児童文学とはやり直しがきく話である。宮崎駿が選び語る岩波少年文庫。
2018-03-08
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
図書館ドラゴンは火を吹かない
魔法使いへの偏見をなくすため、少年は物語師を志すのだった。語られることによって浮かび上がる登場人物たち。
2018-03-02
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
パリの秘密
パリの街には秘密があちらこちらに隠されているのです。
2018-02-26
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
自閉症の僕が跳びはねる理由
コミュニケーションが苦手な自閉症の彼が伝えてくれたこと。
2018-02-22
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の20件
最後のページ
434件中 201~220件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
大吉堂さんの
話題の書評
誰もが知っている物語。しかし原作を読んだことのある人は意外と少ないのかも。
古き良きアメリカを舞台にした明るく陽気な物語。
りこうすぎたために嫌われていた王子が変わったのは恋の力だった。
大吉堂さんの
カテゴリランキング
総合
158位
文学・小説
91位
児童書・児童文学
14位
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--