書評でつながる読書コミュニティ
  1. もしかして今日からあなたも書店主!?
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

「ホンノワ」テーマ:

もしかして今日からあなたも書店主!?

登録日:2018年11月24日 07時06分
全国旅してでも行きたい街の本屋さん
タイトル:全国旅してでも行きたい街の本屋さん
著者:荒井宏明_::_和気正幸_::_佐藤実紀代_::_イソナガアキコ_::_田端慶子_::_アイデアにんべん_::_ユニットことり会
出版社:ジービー
発売日:2018-08-21
価格:
平均レート:★★
テーマ主催者:
かもめ通信 さん
かもめ通信さん

テーマの説明

「本好きをこじらせて本屋さんになってしまった…」
そんな話を時折耳にすれば、ちょっぴりうらやましいと思いはしても
実際に自分もやるかというと話は別で……。
そんな私やあなたにも
一定のスペースを借りて開店する「間借り本屋」ならもしかしたらできるかも?
まずは架空のスペースで「あなたの本屋」を作ってみませんか?

<遊び方>
●テーマを決めるもよし、お気に入り本を集めるもよし、広めたい本を並べるもよし、私ならこんな本を並べたいと思う本を10冊程度選んでご紹介ください。
●実際に間借り本屋を営む書店主さんによるご自身の棚の紹介も歓迎します。
●こんな素敵な棚を見つけたよ!という実店舗情報も歓迎です。
(但しお店の写真を掲載する場合は、必ずそのお店の許可を取ってください。)

※寄せられた店舗情報等についての責任は負えませんので必ずご自身でご確認ください。
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
  1. 1
    主催者
    かもめ通信
    かもめ通信 さん
    (いきなり“間借り本屋”と言われてもイメージわかないなあ!)という方もおられると思うので、宣伝もかねて(!)和氣さんのお店BOOKSHOP TRAVELLER に期間限定で間借りしている本が好き!有志の「ブックアパートメントHONZUKI」をご紹介。
    この棚は参加メンバーが各自2冊ずつ推し本を持ち寄って作っています。
    もちろん売れた本や、補充、入れ替えもあるので今現在の品揃えは少し変わっているかもしれませんが。
    投稿日:
    2018年11月24日 08時48分
    GOOD!11コメントを全件表示1

    ログイン後、コメントできます。

    • GOOD!311/24 08:51
      というわけで「ブックアパートメントHONZUKI」参加メンバーの皆さんにはぜひ、選書ポイントなどもご紹介戴ければ。
    • 2
      主催者
      かもめ通信
      かもめ通信 さん
      【作ってみました】
      例えば、やまねこ翻訳クラブメンバーの本を集めたこんな棚はいかがか?
      投稿日:
      2018年11月24日 10時39分
      GOOD!10コメントを全件表示2

      ログイン後、コメントできます。

      • GOOD!111/24 14:06
        いざアップしてみると、いやあの本がないじゃないか!この本も入れた方がと次々と。
        とはいえ当面手放す気もなかったりするのだけれど…。
      • GOOD!111/28 00:12
        わ~~~、「カシュガルの道」を入れてくださってありがとうございます~(T_T)感激です~~~~
      • 3
        ぱせり
        ぱせり さん
        【作ってみました】
        犬本屋にしてみました~。
        上の段左から
        「ハリーのだいかつやく」ジーン・ジオン/マーガレット・ブロイ・グレアム
        「ハリーのセーター」ジーン・ジオン/マーガレット・ブロイ・グレアム
        「がんばれヘンリーくん」ベバリー・クリアリー
        「ルーカス・クラナッハの飼い主は旅行が好き」山本容子
        「犬は神様」山本容子
        下の段左から
        「犬」クラフト・エヴィング商會(編)
        「犬を飼う」谷口ジロー
        「ティンブクトゥ」ポール・オースター
        「あの犬が好き」シャロン・クリーチ
        「イタリアのしっぽ」内田洋子
        投稿日:
        2018年11月24日 21時50分
        GOOD!11コメントを全件表示5

        ログイン後、コメントできます。

        • GOOD!611/24 22:06
          写真はなくてもいいですよ。
          書評にリンクを貼るのもいいかも。
          でもやっぱり、ぱせりさんのような棚は写真があった方がいいか~。
          面陳が効いていますよね。
        • GOOD!411/24 22:08
          かもめ通信さん、ありがとうございます〜。
          犬好きなお客さん来るといいな。
          この企画、たのしいですね(^o^)/
        • 4
          タカラ~ム
          タカラ~ム さん
          今日(11/25)、下北沢に行きまして『ブックアパートメントHONZUKI』に私が置いている本2冊を入れ替えました。

          前回設置:「熱帯雨林の彼方に」「彼方へ」
          ※未読のためレビューなし

          今回設置:「落としもの
               「熊楠と猫
          ※リンク先は拙レビュー

          やまねこ翻訳クラブの田中亜希子さん、長友恵子さんにご訪問いただいています。おふたりとも「訪問ノート」にコメントを書き込んでくれていました。
          投稿日:
          2018年11月25日 18時26分
          GOOD!7コメントを全件表示1

          ログイン後、コメントできます。

          • 5
            タカラ~ム
            タカラ~ム さん
            【間借り本屋はじめました】

            「BOOKSHOP TRAVELLER」に個人として棚を借りました。

            11/25より間借り本屋『タカラ~ムの本棚』として、本屋さんデビューです!

            まず、年内いっぱいは〈今オススメしたい本〉として海外文学をメインに並べています。棚の様子と選書一覧はタカラ~ムの本棚のTwitterアカウントで発信しています。

            ・タカラ~ムの本棚Twitterアカウント⇒https://twitter.com/ramutakabo...
            ・棚の様子と選書に関する連ツイ⇒https://twitter.com/ramutakabo...

            基本、自分が読んで面白かった本を皆さんにも読んでほしいと思って始めました。下北沢に来たらお立ち寄りください!
            投稿日:
            2018年11月25日 20時40分
            GOOD!10コメントを全件表示0

            ログイン後、コメントできます。

            • 6
              主催者
              かもめ通信
              かもめ通信 さん
              【作ってみました】
              タイトルが秀逸と思う本を集めてみました。
              <タイトルが好き棚>
              投稿日:
              2018年11月27日 06時29分
              GOOD!6コメントを全件表示3

              ログイン後、コメントできます。

              • 7
                タカラ~ム
                タカラ~ム さん
                【間借り本屋:入荷品情報】

                下北沢「BOOKSHOP TRAVELLER」に間借りしている私の本屋「タカラ~ムの本棚」に、

                 ・BOOKMARKカレンダー

                が入荷しています。部数に限りがあります。価格は一部1,000円です。

                オザワミカさんのイラストがオシャレで、BOOKMARK第1号~第12号で紹介されている海外文学のリストも掲載されているカレンダーです。
                投稿日:
                2018年11月30日 17時54分
                GOOD!5コメントを全件表示2

                ログイン後、コメントできます。

                • 8
                  タカラ~ム
                  タカラ~ム さん
                  今日(11/30)、BOOKSHOP TRAVELLERにお昼過ぎに伺ったら、本が好き!レビュアーのmorimoriさんがいらっしゃってました!

                  あまりお話はできなかったのですが、レビュアーさんにお会いできてよかったです!
                  投稿日:
                  2018年11月30日 21時51分
                  GOOD!7コメントを全件表示2

                  ログイン後、コメントできます。

                  • GOOD!012/01 06:19
                    おー!!morimoriさんが!!
                    私もお会いしたかったなあ!
                  • GOOD!212/01 13:51
                    お~!!かもめ通信さん。私もお会いしたいです~。タカラ~ムさんにお会いできて良かったんですが、もう少しお話できれば・・・、私、人見知りなもので・・・(#^^#)
                  • 9
                    ちょわ
                    ちょわ さん
                    ご無沙汰しております。実はワタクシちょわも、間借り本屋デビューしておりました。
                    屋号は一夜文庫と申します。

                    最初に間借りを始めたお店が店主のご事情で閉店してしまったので、今は和氣さんのBOOKSHOP TRAVELLERでお世話になっています。

                    間借り棚では、不定期でテーマを変えてそれに沿った選書をしており、只今は寒い季節なので、「あったかなあかいほん」と題して、表紙が赤く内容もほっこりできるような本を並べております。
                    投稿日:
                    2018年12月01日 13時42分
                    GOOD!8コメントを全件表示0

                    ログイン後、コメントできます。

                    • 10
                      ちょわ
                      ちょわ さん
                      ときどき一箱古本市にも出たりしているのですが、自分が楽しく読んだ本を自分の手で次の誰かに手渡すこと、お客さんと本の話ができることが、とても楽しいです。

                      間借り本屋さんに興味がある方、たぶんご想像より簡単にできて、とっても楽しいですよ~!
                      投稿日:
                      2018年12月01日 13時54分
                      GOOD!8コメントを全件表示0

                      ログイン後、コメントできます。

                      • 11
                        しげもり
                        しげもり さん
                        お邪魔します!Twitterのタグで「#名刺代わりの小説10選」というのがありまして、それで10冊セレクトしたので、本が好き!レビュアーの自己紹介棚としてこっそり参加しにきました~。(かもめ通信さん、ご提案感謝です!)実際の本がすぐに出なかったので、一番泣いた本の書影で…☆(すいません…)

                        【名刺代わりの小説棚~しげもり編】

                        バッテリー(あさのあつこ)
                        東京バンドワゴン(小路幸也)
                        舟を編む(三浦しをん)
                        天地明察(冲方丁)
                        聖の青春(大崎善生)
                        まほろ駅前多田便利軒(三浦しをん)
                        容疑者Xの献身(東野圭吾)
                        いまさら翼といわれても(米澤穂信)
                        隠蔽捜査(今野敏)
                        ジョーカー・ゲーム(柳広司)
                        投稿日:
                        2018年12月01日 19時54分
                        GOOD!6コメントを全件表示1

                        ログイン後、コメントできます。

                        • GOOD!112/01 19:57
                          おお!しげもりさん早速ありがとう!
                          #名刺代わりの小説10選
                          私も今考えているところ。
                          皆様もぜひ!
                        • 12
                          主催者
                          かもめ通信
                          かもめ通信 さん
                          【名刺代わりの小説棚~かもめ通信編】作ってみました!

                          ●風にのってきたメアリー・ポピンズ(P.L.トラヴァース)
                          ●怪盗紳士ルパン(モーリス・ルブラン)
                          ●ろまん燈籠(太宰治)
                          ●楽園への道(マリオ・バルガス=リョサ)
                          ●供述によるとペレイラは……(アントニオ・タブッキ)
                          ●ベルリン1933(クラウスコルドン)
                          ●僕とおばあさんとイリコとイラリオン(ノダルドゥンバゼ)
                          ●ストリート・キッズ(ドンウィンズロウ)
                          ●虫とけものと家族たち(ジェラルド・ダレル)
                          ●月曜日は土曜日に始まる―若い科学者のための物語(アルカージストルガツキイ・ボリスストルガツキイ)

                          レビューリンクを貼ろうと思ったら字数がまったく足りないし、
                          写真を撮ろうと思ったら、2冊ほど行方不明だしww
                          投稿日:
                          2018年12月01日 20時52分
                          GOOD!7コメントを全件表示3

                          ログイン後、コメントできます。

                          • GOOD!112/02 09:26
                            そうなんですよ!
                            幼年期から10代、20代、30代……と影響を受けた本を選んでみたつもりでしたが、やっぱり私は昔からホンヤクモノスキーのようでw

                            あーでも『指輪物語』を入れ忘れている!!
                          • GOOD!112/02 18:28
                            僕のリストもタブッキと須賀さんの本を忘れている!
                          • 13
                            三太郎
                            三太郎 さん
                            間借り本屋さん、楽しそうですね!僕も下北沢に行ってみたいのですが、年末年始は難しそう・・・

                            そこで三太郎の名刺代わりの10冊を選んでみました。

                            1.エヴェレストより高い山       ジョン・クラカワー
                            2.空中庭園              角田光代
                            3.レナード現象には理由がある     川原泉
                            4.EGO20 EGO-WRAPPIN’1996-2016   EGO-WRAPPIN' 
                            5.山人たちの賦            甲斐崎圭
                            6.ヴェニスの商人の資本論       岩井克人
                            7.真鶴                川上弘美
                            8.野ウサギの走り           中沢新一
                            9.いつか記憶からこぼれおちるとしても 江國香織
                            10.西の魔女が死んだ         梨木香歩  

                            順番には意味はありません(このサイトに掲載した順です)。  
                            投稿日:
                            2018年12月02日 05時39分
                            GOOD!7コメントを全件表示6

                            ログイン後、コメントできます。

                            • GOOD!112/08 11:35
                              最近フォローできていませんが、ないものねだりのデットヒートまでは全部持っています!!
                            • GOOD!012/09 06:35
                              僕がEGO-WRAPPIN’を知ったのは数年前ですから、僕より先輩ですね!
                            • 14
                              アキオ
                              アキオ さん
                              間借り本屋とはちょっと異なりますが・・・
                              今月の積ん読(購入本)を並べたら10冊以上になりました。あと画像で3枚、16冊分あります(^^;;

                              〝本好き〟こじらせてるかもです。

                              本好きをこじらせて本屋に・・・ではなく、
                              自分はBOOK SHOPを旅して巡るライターになりたいですね〜
                              投稿日:
                              2018年12月08日 07時17分
                              GOOD!5コメントを全件表示3

                              ログイン後、コメントできます。

                              • GOOD!112/12 00:30
                                買ったら安心してしまって、まだ読んでないのです(笑)
                                ですがそろそろ・・・w
                                小説を書くときに参考にしたいと思って購入しました!
                                面白そうでワクワクします(英語めっちゃ苦手ですがw)
                              • GOOD!012/12 00:30
                                買ったら安心してしまって、まだ読んでないのです(笑)
                                ですがそろそろ・・・w
                                小説を書くときに参考にしたいと思って購入しました!
                                面白そうでワクワクします(英語めっちゃ苦手ですがw)
                              • 15
                                タカラ~ム
                                タカラ~ム さん
                                久しぶりに宣伝も兼ねて(笑)

                                下北沢『本屋を旅するBOOKSHOP TRAVELER』に間借りしている『タカラ~ムの本棚』ですが、No.5のコメントで紹介したものから少し売れまして、追加しています。なので、ちょっと棚の様子が変わってます。

                                それと「BOOKMARK」というフリーブックレットの取り扱いを開始しました。翻訳家の金原瑞人さん、三辺律子さんが編集している海外文学を紹介するブックレットになります。

                                お店に来たら手にとってみてください!
                                投稿日:
                                2018年12月29日 17時48分
                                GOOD!4コメントを全件表示1

                                ログイン後、コメントできます。

                                • GOOD!112/29 17:49
                                  ちなみに、2018年の営業は終了しています。

                                  新年最初の営業日は、1月10日(木)からだそうです!
                                • 16
                                  タカラ~ム
                                  タカラ~ム さん
                                  お久しぶりです。間借り本屋『タカラ~ムの本棚』店主のタカラ~ムです。

                                  下北沢『本屋を旅するBOOKSHOP TRAVELLER』にある『タカラ~ムの本棚』の1月は、

                                   ・BOOKMARK特集:金原瑞人、三辺律子の本

                                  ということで、海外文学を紹介するフリーブックレット「BOOKMARK」の発行人である翻訳家の金原瑞人さんと三辺律子さんの訳書を中心に選書しました。

                                  下北沢にお越しの際は、お立ち寄りください。

                                  本が好き!中の人でもある『本屋を旅するBOOKSHOP TRAVELLER』店主の和氣さんに会えるかも!
                                  投稿日:
                                  2019年01月16日 10時52分
                                  GOOD!2コメントを全件表示1

                                  ログイン後、コメントできます。

                                  • GOOD!001/17 12:48
                                    ありがとうございます〜

                                    皆さま、他にもたくさんの人が作った棚がありますのでぜひお越しください〜
                                  • 17
                                    BOOKSHOP LOVER
                                    BOOKSHOP LOVER さん
                                    こんにちは! BOOKSHOP TRAVELLER店主の和氣です!

                                    2/21(木)に、キム・へジン『娘について』(亜紀書房)の読書会を開催します!!

                                    本が好き!の皆さんはご興味あるかと思い投稿しました!

                                    もし良ければご参加くださいませ~

                                    https://bookshoptraveller6.pea...
                                    投稿日:
                                    2019年01月24日 17時04分
                                    GOOD!2コメントを全件表示1

                                    ログイン後、コメントできます。

                                    • GOOD!201/24 18:32
                                      同じ日の同じ時間に開催される双子のライオン堂の韓国文学読書会(第2回課題図書「アオイガーデン」)と、かぶっちゃいました~
                                    この読書会は終了しました。

                                    フォローする

                                    話題の書評
                                    最新の献本
                                    ページトップへ