書評でつながる読書コミュニティ
  1. #読書芸人さんにオススメしたい本
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

「ホンノワ」テーマ:

#読書芸人さんにオススメしたい本

登録日:2016年11月20日 21時47分
火花
タイトル:火花
著者:又吉直樹
出版社:文藝春秋
発売日:2015-03-11
価格:1296円
平均レート:★★★
テーマ主催者:
BOOKSHOP LOVER さん
BOOKSHOP LOVERさん

テーマの説明

11月10日(木)に放送された「アメトーーク 本屋で読書芸人」ネタのテーマ第2弾です!

このテーマは読書芸人さんに読んで欲しい本を勝手にオススメしよう! というコーナーです。

番組でお勧めされていた本以外にも「こんな本は読んでるかな?」「こんな本を読んで欲しい!」

そういう勝手ながらも熱い思いでもって又吉直樹さん・若林正恭さん・光浦靖子さん・カズレーザーさんに本を勧めましょう!
(まとまったら勝手にTwitterでオススメするのも面白いかもしれません。いやそれはやり過ぎか 笑)

ちなみに番組で紹介された本はこちらです。

http://bookvilogger.com/dokusho-geinin


(このトピックも12月10日までです)
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
  1. 1
    主催者
    BOOKSHOP LOVER
    BOOKSHOP LOVER さん
    言い出しっぺということで、まず自分から。

    書評はまだあげていませんが『まだまだ知らない夢の本屋ガイド』です。
    本屋好きとしては堪らない本です。現役の書店員たちがオススメする夢の本屋さんたち。最初から最後まで終始ワクワクしっぱなしでした。
    投稿日:
    2016年11月20日 21時55分
    GOOD!6コメントを全件表示5

    ログイン後、コメントできます。

    • GOOD!311/20 22:45
      「#読書芸人にオススメ」良いですね! やろうやろう!
    • GOOD!111/20 23:45
      > 「#読書芸人にオススメ」良いですね!

      もし修正可能でしたら、かもめ通信さんが主催している棚マル応援掲示板やはじめての海外文学Vol.2応援掲示板のように、ホンノワのテーマ名にハッシュタグ #読書芸人にオススメ を仕込んでしまってはどうでしょう?

      で、皆さんに定期的にツイートしてもらうと。テーマ名称にハッシュタグが仕込まれているので、再設定不要になりますよね!

       現状 読書芸人さんにオススメしたい本

       変更 #読書芸人さんにオススメ したい本
    • 2
      タカラ~ム
      タカラ~ム さん
      それでは、私からオススメしたい本をひとつ。

      オードリー若林さんが今村夏子「あひる」を読書芸人大賞2016に選出したということもありますので、

       たべるのがおそいVol.2

      をオススメします。中でも、まだデビュー間もない新人作家ではありますが、大前粟生さん「回転草」はぜひ読んでほしい!
      投稿日:
      2016年11月20日 23時32分
      GOOD!5コメントを全件表示0

      ログイン後、コメントできます。

      • 3
        踊る猫
        踊る猫 さん
        私はこの本を読書芸人の方がどう読まれるか興味深いですね。

        ヒキコモリ漂流記

        これはもう「文学」だと思います。そうでなくとも、同じ芸人として共感し合うところは多々あるのではないかと。
        投稿日:
        2016年11月22日 14時34分
        GOOD!5コメントを全件表示1

        ログイン後、コメントできます。

        • GOOD!211/22 17:35
          コメントありがとうございます!
          確かにどう思われるのか非常に気になりますね!
          そろそろツイートしていきますか!
        • 4
          ぽんきち
          ぽんきち さん
          番組も見ていなくて、芸人さんのことも碌に知らないのに恐縮ですが(^^;)。

          「○○芸人」、と言われたら、やっぱり思い出すのはカフカの「断食芸人」。
          又吉さんはカフカとかお好きそうだし、とっくに読んでいらっしゃる気もするのですが。

          コミックス版
          カフカ
          とかはちょっと目先が変わっておもしろい、かも。

          オーソドックスには、
          岩波文庫版
          青空文庫
          白水uブックス
          とよりどりみどり。
          投稿日:
          2016年11月22日 20時27分
          GOOD!5コメントを全件表示1

          ログイン後、コメントできます。

          • GOOD!211/22 22:58
            断食芸人なんてあるのですね!!
            不勉強ながら知りませんでした!!
            カフカは奥が深い……
          • 5
            風竜胆
            風竜胆 さん
            芸人と言えど、サイエンス方面も読んでほしいなあ。この方面では入門書も沢山書かれている、インフレーション理論の提唱者の一人、佐藤勝彦さんの「宇宙論入門」
            いつも、文学書ばかりでは、差別化は図れない?
            投稿日:
            2016年11月24日 20時15分
            GOOD!2コメントを全件表示4

            ログイン後、コメントできます。

            • GOOD!211/25 00:33
              寺田寅彦だと、どの本あたりですかね?
              又吉さんにオススメするなら(もう読んでるかもですが)……
            • GOOD!211/25 00:45
              私も『寺田寅彦随筆集』全五巻(岩波文庫)しか思い浮かびません。ちなみに読んでませんw
            • 6
              主催者
              BOOKSHOP LOVER
              BOOKSHOP LOVER さん
              遅ればせながら、そういえば番組で紹介された本のまとめがありませんでしたね。外部のブログではありますが、こちらが分かりやすいですのでどうぞご参考までに~
              (冒頭の説明文に書いております。)

              http://bookvilogger.com/dokush...
              投稿日:
              2016年11月24日 22時31分
              GOOD!0コメントを全件表示0

              ログイン後、コメントできます。

              • 7
                踊る猫
                踊る猫 さん
                私はこの本もお薦めしたいです。

                Kitano par Kitano: 北野武による「たけし」

                芸人の方なら避けては通れない方でしょう。
                投稿日:
                2016年11月25日 12時13分
                GOOD!1コメントを全件表示0

                ログイン後、コメントできます。

                この読書会は終了しました。
                [主催者の終了メッセージ]
                「アメトーーク 本屋で読書芸人」に端を発したテーマでしたが、難しいテーマなのにご投稿くださって誠にありがとうございました!

                フォローする

                話題の書評
                最新の献本
                ページトップへ